見出し画像

ハンバーガー戦争

 すべての罪に目を瞑る

 俺の好きなもの、寿司とラーメンと音楽。僅差で寿司の勝ち。いくらがぷちぷちしているから。でも今日は今一番食べたいものの話をします。

ヘンボゴ

 みんな〜!ヘンボゴ食ってるか〜!?  

 あ、韓国語でハンバーガーという意味です...ウケました?...へへ

 バーガー、最近全然食えてないです。外出自粛のせいもあるんだけど、そもそも近所にバーガーショップがないんですよね。てか、マクドナルド最寄駅にないし。そんなことある?ざけんな。

 数あるハンバーガーチェーン店の中でNo.1を決めるなら、俺はやっぱりマクドナルドですね。「モスバーガーが一番美味いだろ」って壊れたロボットみたいにずっと言ってくる奴いますけど、もういいよお前は。一生菜摘バーガー食ってろ。終わった後に喋んな。
 
 そもそもハンバーガーに求めるものってなんですか?俺は「手軽さ」と「ジャンクさ」なんですよね。マックのハンバーガーの値段知ってます?110円ですよ。そこにチーズ足しても140円。俺が最も愛するバーガーことスパチキも200円です。は?安すぎない?ネズミの肉使ってるって本当ですか?ま、安くて美味けりゃネズミでも何でも食うけどね。こわ。

 それとマックの安価バーガーって無駄がないんですよ。当然コストを抑えるって観点もあるんでしょうけど、それが逆にさっき挙げた「ジャンクさ」にも繋がってきますよね。余計な野菜とかいらないんですよ。パン、肉、ピクルス、チーズがあればいいんです。だからトマトの輪切りを挟むとかなしにしましょう。

 ファストフードに上品さはいらないと思うし、何なら厚みもいらないです。なんかモスバーガーってきれいすぎるんですよね。スクールカースト最上位にいて誰にでも分け隔てなく接する陽キャの感じ。光が強くなればなるほど闇は深まるんだよな。あと、厚みのあるハンバーガーは専門店で食べればいいしね。

 地元のマクドナルド、明らかに昼と深夜で味が違うんですよね。深夜帯のハンバーガー、舌がバカになるぐらいしょっぱい。でもそれがクセになる。俺らには深夜バイトのおっさんが作ったペラッペラの塩辛いチーズバーガーがありゃそれでいい。そうだろみんな。

 ここまで言っといてなんですけど、俺モスのライスバーガーだけは認めてます 照 天ぷらが挟んであるやつ。あれはマジで美味い。マシソヨ。熱々のジュンワリとした天ぷら、一口食べると中に染み込んだタレがドバシャッと溢れ出てくるんすよ。なんならあれがバーガーの中で一番美味いかもしれない。さっきは色々言ってごめんね。

 てか一番美味いバーガーのバンズがパンじゃないってさぁ。お前ら恥ずかしくないのかよ。散々「朝はパン」とか言ってよ。日本人なんだから米食え。カレーにパンとかつけんな。ステーキにパンつけあわすのもやめろ。夕飯でパン食うやつに関してはもう手遅れです。あいつらうんちがクロワッサンの形になるらしい。
 
 書いてたら腹減ってきたわ。金がないのでケチャップを塗っただけの食パンでバーガー欲を満たすときがあります。スラム街かな?あと、みんなももう変な意地張るのやめやめ。なんかダサいしさ。どっちが良い悪いじゃなくてもっと互いを認め合えるようになっていこう、な? らぶあんどぴーす。

 Kiss...

 よくよく考えたら今回の話、マクドナルドとモスバーガーしか登場してないですね。なんでか分かる?群馬にはほぼその2つしかないからだよ。ロッテリアも車で1時間半かかる土地にしかなかったし、バーガーキングってなに? バーガー王て。

 というわけで、ハンバーガー食べたいなの話でした。みんなもうバーガーの口になってるでしょ。俺は全然そんなことなくなっちゃったのでうどん食います。ばいちゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?