マガジンのカバー画像

進撃の巨人3周目の感想

5
3周目感想中断中😭必ずや、最終話まで感想書きます🥹
運営しているクリエイター

記事一覧

アニメ『進撃の巨人』見直し3周目!1期第5話・第6話だいたいアルミンの気持ちにばかり共感する

アニメ『進撃の巨人』見直し3周目!1期第5話・第6話だいたいアルミンの気持ちにばかり共感する

アニメ『進撃の巨人』1期第5話
超大型巨人とエレンが対決。と言っても超大型巨人はすぐに消えてしまって戦わせてもらうことも出来ません。
この時超大型巨人は一瞬エレンの方を見ますが、何を想っていたんでしょうね。

知性があってしかもすぐ消えちゃうなんて、不気味だし謎が多すぎて気になる~。

超大型巨人が壁を壊したことで、また巨人が入ってくる。住民の避難が完了するまで、兵士たちは戦うことになります。エレ

もっとみる
アニメ『進撃の巨人』見直し!1期第4話/兵士育成の矛盾に気が付く

アニメ『進撃の巨人』見直し!1期第4話/兵士育成の矛盾に気が付く

※この日記は考察ではなく感想です。ふつうにネタバレするので、まだ『進撃の巨人』観てない人は気を付けてね。ちなみに筆者はまだ原作最終話を読んでおらず、アニメ軸で進んでおります。

1期第4話、104期の訓練の様子と卒業までが描かれている回です。
その過程でエレンが兵士育成そして兵団組織の矛盾に気が付きます。

エレンに組織の矛盾を気づかせたのが、「巨人に対抗する力を高めた者ほど、巨人から離れられる」

もっとみる
アニメ『進撃の巨人』見直し!1期第3話/やっぱり3話はサシャの芋でしょ!

アニメ『進撃の巨人』見直し!1期第3話/やっぱり3話はサシャの芋でしょ!

第3話と言えば、サシャの芋。
そして104期のみんなが一気に登場します。全然気づいてなかったけど、ダズもいるよ!

ダズー!!ダズって気弱なタイプなのに、ずっと兵団で頑張ってたんだね。ごめん、とっくに死んだと思ってたよ。

ダズはどんなバッグストーリーがあって、訓令兵になったのでしょうか。ちょっと気になります。

さてさて物語はキース教官の通過儀礼から始まりますが、ここでライナー、ベルトルト、アニ

もっとみる
アニメ『進撃の巨人』見直し!1期第2話・急にアルミンとミカサで泣ける話

アニメ『進撃の巨人』見直し!1期第2話・急にアルミンとミカサで泣ける話

歴史のおさらいと、逃げ惑う人々から始まった第2話。

「巨人に対する人間の無力感」そして、居住可能地域が限られているせいで、「巨人から助かったとしても生きていけない人がいる」という、どうにもならない現状をしっかり描いてくれています。

駐屯兵たちが門の前で無垢の巨人を止めようとしているところに、鎧の巨人登場!なんというタイミング。もうなんか、なんもかんも嫌になるようなタイミング。無垢の巨人たちだけ

もっとみる
アニメ「進撃の巨人」1話から見直し!

アニメ「進撃の巨人」1話から見直し!

TVアニメ『進撃の巨人』、どうも今期で終わらないらしいぞ?ということで。1話からもう一回見直して(3回目)感想を綴ってみることにしたよ。
このままNHKの日曜深夜枠で、原作の最終話まで通してやっちゃうのでは?なんて思ったりするのですが、それはないか…

今日は第1話!見たことある人ならわかるでしょうが、初めて見たときはそれはそれは衝撃的だった『進撃の巨人』の第1話。「もう慣れっこだもんね~♪序盤過

もっとみる