Hajilog

Noteを通して少しでも有益なものをお届けします!

Hajilog

Noteを通して少しでも有益なものをお届けします!

最近の記事

留学について

今回は、僕が1年間行ったオーストラリア留学について触れていきます。 ただ、ここでは留学を通して経験した事や内容を記述するのではなく ・留学したタイミング ・留学に至ったキッカケ ・なぜ留学なのか に絞って進めたいと思います。それでは早速、、 **留学したタイミング** 僕の場合は時間軸が少しややこしいと思うので、簡単に説明から入ると、 大学4年目の秋学期に1単位を残し、意図的に卒業しない形を選択。(2017年4月〜2018年3月) そして5年目 (2018年4月〜20

    • 引き寄せの法則

      約1年ぶりの更新になります。 サボってたどころの問題ではないですね、、笑 めちゃくちゃ簡潔に近況報告すると 2018年2月からオーストラリアに留学して、今年2月に帰国しました。 取り組んだこと、経験などはまた追って更新していきます。 そしてこのNoteを始めたキッカケについては、初投稿の記事を見てもらえればと思います! 早速ですが、タイトルにも書いた通り今回は「引き寄せの法則」について触れていきたいと思います。最初に述べておきますが、宗教的なものやオカルト的なものでは一切

      • 標準装備

        「標準装備」この言葉を聞くと決まって鬼木さんを思い出す。指導して頂いてた頃、現役の僕ら以上にサッカーに時間を費やしていた。 柔軟性、連動、目的地、イメージ、意識、無意識、認識、方向性、感覚 私たちが普段から何気なく使う単語だが、その意味を理解し、実際に行動に移せている人はいるだろうか。 この言葉が求める質を実現する難しさと、それが出来る事で開かれる世界観や希望を鬼木さんは日々与えてくれた。 改めて思うのは、 「知っているのと出来る」 のとでは大きな違いがあるということ

        • 決断力

          まずはじめに、このNoteを始めたキッカケに触れていきたい。 ・自分の心を動かす投稿をNoteで見たから 大きな理由はこの1つ。 もちろん自分もこうした発信をしたいと思っていた矢先だった。 自分が発信するものが誰かの心を動かすか、そうでないかはわからない。でもいつか振り返った時に自分の心を動かすかもしれない。 とにかく「やろう」と決めたから始めた。 さて、簡単に自身を振り返ると 6歳の時にサッカーを始め、昨年12月に16年間のサッカー現役生活を引退。 大学時代は3度

        留学について