見出し画像

壊れたカーナビを取り外してこれ付けてみた!

どうも はじめです☺

実は1年以上前から車のカーナビが故障していました。
時々オートバックスとかイエローハットとか行ってナビとかカーステとか見ていたのですが、スマホやタブレットでのナビが一般化する中今更専用ナビ買うのもどうかなー?とずっと考えていました。

で、たまたまネットでこの商品を見つけて購入しました。


槌屋ヤック タブレットホルダー VP-D13

今あるカーナビ用のDINスペースにはめ込むことによって、10インチまでのタブレットを取り付けできるものです。
ちなみに私の車は2DINですが、1DINだけでも取付できるのがいいところ😊

取り付けた図はこちら


ちなみに上の段がこの商品で、下の段はカラの1DINを装着しています。

実際の装着図がこちら


リュックが映り込んどる(笑)

実際に走ってみると、この商品かなりの剛性です。
無理に轍があるところや段差を走っても全く問題ありません。
ちなみに取り付けているタブレットは10インチのものです。

問題は1点だけ

この製品、上下は可動するのですが、横方向には動きません
なので、装着して運転席側に向けるとかはできません。

ただ、装着して思ったのですが、そもそもでかいタブレットを装着すると横に動かせたとしてもほんの数センチなので、この仕様でいいのかもしれません。

これで渋滞時にはアマゾンのビデオを見られますし、GPS付のタブレットを買えばナビにも十分なります。

やっと車の中から静寂が消えました(笑)
ただ、私の車は元々めちゃくちゃうるさいのであんま関係ないですが🤣

カーナビやカーステの買い替え考えている方は是非!

ではではー(^O^)/

#おすすめガジェット

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,847件

#おすすめガジェット

4,050件

揃えておきたいレンズがあと少々😊😊😊😊