見出し画像

自己紹介|はじめてのnote


noteを始めた理由

はじめまして。
サイマチハジメと申します。

自己紹介ということで、このnoteをはじめようと思ったきっかけについてお話しさせてください。
一言でお話しすると、AIと漫画から一番遠いところにいたはずの人間がなぜか画像生成AIを使用して漫画らしきものをつくったので、そちらを置いておく趣味の場所として開設した、ということになります。
もともと文字や文章を綴る方に興味があったので、ここでは文章も書いていきたいと思っているのですが、漫画を載せてみたいというのが今回のアカウント作成の主な動機です。

ではなぜAIで漫画をつくり始めたかというと、話は3ヶ月ほど前に遡ります。

あるエッセイマンガを読みました。
闘病記だったのですが、その内容がものすごく明るくて、読んでとてつもなく救われたんですね。

一気に読んだ後、こんな考えが浮かびました。
今まで自分は、自分の経験などそのへんによくある語る価値のないものだと思っていました。
しかし、体験自体はありふれたものでもなぜか声を大にして語る人がいない物事や、自分独自のフィルターを通して伝えることで参考にしてもらえること、振り返れば自分にも少しはあるような気がしてきました。
それで共感やくすっと笑ってくれる人がたったひとりでもいてくれたなら、それはそれで悪くないことなんじゃないのかな、と。
その表現方法を探しながら、趣味のブログなりとにかくなにかを始めてみることに決めました。

ド素人、BTOパソコンを衝動買いする

※以下、パソコン関連のしょうもない語りが続きますので、興味のない方は読み飛ばしてください。
この時点ではAIで漫画をつくろうなどとはまだ思っていません。でもとにかくなにかを始めるにはまず道具から。パソコンがいりますな、と物色し始めるわけです(家にパソコンなかった)。
前々から、ブログでもやるとしたら文章の合間に挿絵のようなものが入れられたら素晴らしいなぁ、いいなぁ、と夢想していたこともあり、様々調べて行くうちに世の中には画像生成ができる(グラボ搭載の)パソコンが売っているらしい、と知ることになります。

そして、ある日高性能グラボ搭載のBTOパソコンを買ってしまいました。どうせなにやるにもパソコンが必要なら、半端なの買って後からスペック変更できんしなぁ…とか心のなかで言い訳しつつ。
自分の趣味のレベルでは人生で一番の買い物になりました(グラボやBTOなどの単語も知らないレベルなので、購入するパソコンに辿り着くまで1ヶ月以上かかりました)。
この時点でパソコンいじった経験はほぼなく(正直EXCELとWordがパソコンだと思っているレベル)、そんな人間がン十万円もするBTOパソコンを購入する…青天の霹靂感がひどかったです。いや好き好んでやってるんですけどね。
AIどころではなく、まずパソコンの基礎知識の勉強からスタートという終わりの見えない道。
しかもショップを吟味している段階では調べれば調べるほど「自分でメンテナンスもできない者はBTOパソコンなぞ買うべからず」的なコメント、そもそもが壊れやすい性質、初期不良が~、なんて情報を目にするので、金額も相まってポチる指がプルプルしました。

購入ボタン押す前にめっちゃ固まる

結局メンテナンスに定評のありそうなBTOショップを選んで購入。すぐ届く。(現在まで異常なくしっかり使えてます)
ド素人が困難を乗り越え、なんとか画像生成できるまでに設定を終えた頃には2ヶ月ほどの時間が経っていました。正直、ここの段階が1番大変でした。

余談ですが、もしもstabilitymatrixという便利なものがなければ今ここに居ませんでした。立ちはだかる壁はすべて越えていく! と断固たる決意をもって見切り発車(パソコン購入)したのですが、やってみたらGitもPythonもかなりムリでした。

ようやくStableDiffusionでの生成ができるようになって扱い方を色々調べてみると(それまではBTOパソコン自体の下調べでいっぱいで、やっとそっち方面を調べる余裕ができた…)、漫画までつくっている方もいるではありませんか。なるほど、工夫が神すぎる。自分もここまできたら(?)挿絵だけとは言わずチャレンジしてみようか。

ということで、なぜか漫画をつくり始めてみる。
やってみたら楽しい。
やり方を惜し気もなく公開してくださっていた心ある方々のSNSを大いに参考にさせていただきました(ほんとありがとうございます)。

調子が出てきて、ついにCLIP STUDIO PAINTを契約する。
まさか自分が生きているうちにCLIP STUDIO PAINTなるものを触ることがあるとは! 更に青天の霹靂感がすごいですが、ド素人なりになんとなく触ってみて現在に至ります。もはや自分がクリスタしていること自体が嬉しいというか褒めたいというか、なんだろうこれ初めての気持ちです。この前ぼかしがやっとできて嬉しかったです…)。

なにもできないわたし

ちなみに、私に絵心というものはほぼ備わっていません。
BTOパソコンわからん、プログラミングなにそれ? 絵も描けない、逆にキミなにができるの?っていう感じですが、事実なので仕様がありません。
絵は小学校の美術の時間に一度も賞が貰えなかったことに絶望して以来の苦手意識です。
そんな私がある意味思い付きでグラボ搭載のパソコンとクリスタを手に入れてしまった。知ってる人には「なんであえてそれやってみようって思ったん!?」って言われると思います。
運動もろくにしたことない人が先輩に誘われて草野球に参加するって言って、いきなり野球道具一式揃えに入る無謀さを眺めているようです。

でも、なんか、それでもやりたかったんです。人生一回ですから。

趣味と戸惑いのnote

そんな私ですが、漫画を読むのは好きです。小説を読むのも好きです。文化に触れるのも好きです。建物眺めたりとか。文章は暇があればよく書いてました。

このnoteの方向性としては、建築(主に住宅関係)・不動産関連を仕事にしていたこともあり、まずその方面の小ネタなどを題材にしていこうかなと思ってます。住まいのことは比較的誰にとっても身近なテーマであると思いますし。
本当につくってみたいテーマというか題材はまだ他にあるのですが、今はまだ技術的な手法を学ぶ時期と位置付けていますので、様々な表現方法を試しながら、時期が来たらそのテーマをやりたいです。
全テーマ共通で、「楽しい」ことを心掛けていきたいです。

そんなこんなで、いろいろ拙い人間がいろいろ試しながら趣味で更新していくnoteになります。
ああ…不勉強ついでに、そういえばこういうSNS的なものも慣れているとは言い難かったです。最近、目に映るすべてが新鮮。笑
わからないことばかりなので色々と教えてください。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?