見出し画像

cento-シエント- 福祉と表現にまつわる研修会2020 開催! (申し込み締め切り)

12月23日 追記:シエントは全ての回で定員に達したため申し込みを締め切りました。ご了承ください。
参加申し込みされた方で、はじまりの美術館からメールが届いていない方は、はじまりの美術館まで個別にご連絡ください。

はじまりの美術館では、2019年より「福島県障がい者芸術文化活動支援センター」としても活動しております。

2020年度事業の一環として、福島県内の障がいのある方の表現活動を支援するご家族や施設職員、また関心のある方を対象に、「福祉と表現」をテーマとした研修会「cento-シエント- 福祉と表現にまつわる研修会2020」を開催します。全4回の研修会では、オンラインで、全国で先進的かつ丁寧に現場で活動を行う方々に講師としてご参加いただきます。

「cento(シエント)」は、イタリア語で「100」。日本語の「支援と」という言葉の響きとも重なります。本事業が、たくさんの人と思いが集まって寛容で創造的な社会をつくっていくためのひとつの切り口となることを願います。

画像1


■cento-シエント-1 全国の活動を知る

 日時:2020年12月3日(木)13:00〜15:00 
 講師:長津結一郎(九州大学大学院芸術工学研究院助教)

「仕事」として表現活動をしている事業所、「余暇」として表現活動をしている事業所。全国の事業所では、様々な趣旨で多様な表現活動が行われています。全国の先進的な活動を知り、そのうえで自身の事業所での活動について改めて振り返ってみましょう。

キーワード:福祉事業所で生まれる表現、アール・ブリュット、アウトサイダーアート、ボーダレスアート、エイブル・アート、表現と仕事


画像2


■cento-シエント- 2 表現活動のヒントや制作方法を知る

 日時:2020年12月17日(木)13:00〜15:00 
 講師:早川弘志(やまなみ工房 副施設長) 

一人ひとりに合った素材をみつけるきっかけになるように、表現や制作の方法のヒントを知る研修会です。障がいのある方々に寄り添い、その方にしかできない表現に出会うヒントを得ます。

キーワード:表現活動、創作活動、素材選び、寄り添うこと


画像3

■cento-シエント-3 商品化のヒントや広報を知る


 日時:2021年1月14日(木)13:00〜15:00 
 講師:森下静香(Good Job!センター香芝センター長)

利用者の方の表現をもとに商品化するときの進め方や、事業所で制作するときの工夫などを学びます。また、障がいのある方が描いた作品を商品化するときの権利のことについても学び、考えます。

キーワード:オリジナルグッズ、著作権、ネットを使った販売


画像4

■cento-シエント-4 インターネットでの発信やアーカイブの方法を知る


 日時:2021年2月18日(木)13:00~15:00
 講師:ササキユーイチ、水越雅人(認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ スタッフ)、大政愛(はじまりの美術館 学芸員)

インターネットを通した表現活動の発信の考え方やアーカイブの事例を知り、どのような手段があるか知る研修会です。また、表現や障がいのある方のことを発信するときの権利についても学び、考えます。

キーワード:SNS、インターネット、ECサイト、デジタルアーカイブ


============================

cento-シエント- 福祉と表現にまつわる研修会2020

□開催日:2020年12月3日(木)、12月17日(木)、1月14日(木)、2月18日(木) 各日13:00〜15:00(オンライン開催)

□参加費:無料(要予約)

□対象:福祉と表現に興味・関心がある方、障がい者支援施設等で表現活動のサポートに携わっている方、障がいのある方等の表現活動に携わっている方をはじめ、どなたでも。(福島県内の方の参加を優先しますが、福島県外の方の参加も可能)

□参加方法:ZOOM
 ※連続しての参加が望ましいですが、単発での参加も可能です。
 ※参加にはパソコンまたはスマートフォンが必要となります。ZOOMの使い方がわからない方や自信がないという方は、個別に相談にのることもできますので、ご連絡ください。

□定員:30名
(定員に達し次第、申し込みを締め切りますのでご了承ください)

□予約方法:グーグルフォーム、またはメールにてお申し込みください。

 ●グーグルフォームの場合、以下のリンクよりお進みください
  https://forms.gle/2SAKouv5DgkXbPPJ6

 ●メールの場合
「①参加希望の研修会 ②氏名 ③所属 ④メールアドレス ⑤連絡先 ⑥参加人数 ⑦当日接続するパソコンやスマートフォンなどの台数 ⑧どんなことを知りたいか・どんな話を聞きたいかなどのリクエスト(あれば)」を明記のうえ、はじまりの美術館までメール(otoiawase@hajimari-ac.com)にてお申し込みください。

□主催:社会福祉法人 安積愛育園 はじまりの美術館
(令和2年度福島県障がい者芸術表現活動支援センター事業)

画像5

画像6


お申し込み・お問い合わせ:
社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館
TEL/FAX:0242-62-3454(10:00-18:00 ※火曜休館)  
E - mail :otoiawase@hajimari-ac.com

ここまで読んでいただきありがとうございます。 サポートをいただけた場合は、はじまりの美術館の日々の活動費・運営費として使わせていただきます。