見出し画像

けんじの日記4

はじまりの美術館企画展「(た)よりあい、(た)よりあう。」の出展作家しらとりけんじさんは、展示室の中に「けんじの部屋」を構え、猪苗代町および はじまりの美術館にて滞在を行なっています。

滞在は4月17日から7月11日までの展覧会会期の約3ヶ月間。しらとりさんは毎日、展示室で過ごしてお客さんとお話されたり、散歩に出かけて1日数百枚の写真を撮影されたりしています。

ここでは、美術館に滞在する日々の中で起きた気持ちの変化やできごとなどを、しらとりさんがプロジェクトのメンバーに宛ててメールした、日記のような記録と、その日しらとりさんが撮影した写真の一部をご紹介していきます。

 ▼前回の日記はこちらから


・ ・ ・ ・ ・


2021年06月24日 9:27 「はじまりからしらとり」 

みなさん

おはようございます。
しらとりです。

会期終了して、どんな気持ちになるのか、ある程度分かる気もするけど、
今は考えたくないので、他のことを考えていよぉ!
嬉しいことに、気付けば鑑賞ワークショップが、
9月後半から10月半ばまで、
立て続けに予定されていて、それぞれがすごく楽しみ!!
長野、水戸、福岡、千葉。
つまり、10月までの予定は、ほぼ決まってるってことだね。

8月には、ロックインもあるし……!
そうだ、出かける計画というのは楽しいもんだ!
ということで、8月の頭に、会津若松と猪苗代に来ることを決めました。
県立博物館と、はじまりの美術館ね。

わっはっは、水戸に帰る手前から、
ここに戻ってくる予定があるのは、良い気分です!

6月二四日


しらとりけんじ


2021年6月26日 9:38「はじまりからしらとり」

みなさん

おはようございます。
しらとりです。

猪苗代滞在が、「そろそろ終わりだねぇ」なんて誰かから言われると、
「いや、これからもちょくちょく来ますから」と、
反射的に口にしてしまうのは、俺の天邪鬼的態度だよね。
でも、例えば月1回くらいのペースで、ここに戻ってこようかなぁと、
本気で考えたりもしてる。
美術館の駐車場には、雪を溶かす設備があるなんて聞くと、
「そうだ、冬も来よぉ」などと想ったりね。
ここに帰ってきたいというよりは、
帰ってこなきゃぁ!くらいの感じで、
はじまりで知り合った人たちに会うというのが一つ、
それと、出発点となるこの辺を歩くこと。

自分が写真家だと名乗ることには、いまだにしっくりきてなくて、
「写真活動」と呼んでみようかと思う。
そぉ、単独で美術館に行くこととか、鑑賞ワークショップに関わるとか、
俺の中では、「美術館活動」っていうタイトル付けなんでした。

写真の映像とか枚数には、さほど関心を持てないというのは、
今回展示をしてみて、かなり明確になったことなんだよね。
その代わりということではないけど、
今まで、「なんとなく、歩きながらの撮影」ということだったのが、
その行動に、何かしら意味を持たせたいような気分にもなってる。
だから、「気分が良いからボタンをおす」というだけじゃなくて、
撮影するために歩いていて、
「おしたいときにおす」という感じに変わってきてる。
どういう意味付けになるのかは、もう少し熟成が必要だけど、
何かしら味付けをしたくて、猪苗代で始めた取り組みになりました。

そういう「出発点」
そんな「写真活動」

ちよっとぉ、まとめに入ってきた感もする、6月26日。


P.S.

だってねぇ
ついに、水戸への引っ越しの日程が決まったんですよぉ!!
俺は、その後も離れで生活してても良いんですけどぉ!テネ。


しらとりけんじ


画像4

画像5

画像6

画像7


2021年6月28日 17:46「はじまりからしらとり」

みなさん

こんにちは、
しらとりです。

離れの2階は、日当たりも良いので結構暑い。
でも、入ってくる風は、涼しくて気持ち良い!
初夏の太陽みたいなやつには、コロナエキストラがよく合う。
そんなわけで、今日は離れでゆったり。

明日の夕方は、中学生と鑑賞会だし、
なんやかんやと、予定が埋まってきてる。
一人でぼぉっとしていられるのも、残り少なくなってきてるというわけ。
残り2週間だからと言って、特に感傷的になるわけでもなく、
おおむね平和な気分で、離れの時間を満喫しようと、
ビールをもう1本。

そんな、6月28日17時


しらとりけんじ



2021年6月30日 10:04「はじまりからしらとり」

みなさん

おはようございます
しらとりです

昨日は、中学校の美術部の人たちと、鑑賞会をやってきましたよ。
やぁ!緊張したぁ!
でも、何とか良い感じで終われたので、かなりほっとしてます。

今回心配だったのは、こちらから持ち掛けた企画なので、
自主的な参加者とは、ちょっと立ち位置が違うこと。
特に気を付けたかったのは、指導的にならないことと、
狭い意味での教育的にもなりたくないということでした。
例えば、参加者全員が、均等に発言するなんていうのは、
学校教育にありがちな、いかにもの1面だけど、
今回の鑑賞会では、しゃべらなくてもかまわないということも伝えてみました。

俺の先入観や偏見だけど、
中学生って、友達どうしの距離感とか、教員との関係とか、
微妙なこともあるかもなぁと想ったり、
校内にある作品だし、美術部の担当教員にも参加してもらうなど、
不安要素が多いかもと考えてました。

そして、いつものようにぎこちなく始まる、最初のやり取り、
これは、毎回ワクワクドキドキ、俺も慎重に手探りなんだよね。
そんで、今回個人的にきつかった場面は、
鑑賞開始から20分くらいたって、みんなの発言が無くなった時間でした。
こういう時の企画側の一言で、会話の流れを決めてしまうこともあるので、
適切な言葉を探すのと同時に、
どういう場を作りたいのかを、自分に突きつける数10秒なんです。
俺は結局、参加者の発言を待つことが多いのだけど、
昨日は、冷や汗だらだらで、そんなのも久しぶりでした。
そこから数分経って、残り15分くらいとなると、
みんなの気持ちもだいぶ乗ってきて、もう少し続けても良いなぁというところで
持ち時間の60分が近づき、、感想など書いてもらって終了としました。

毎回、スリリングだったりエキサイティングな、鑑賞会になるわけなんだけど、
ほんと、何とか切り抜けたというのが、直後の印象。
でも、発言を振り返ってみると、作品の読み解きが、複数の人から出たり、
新たに発見したものや、じっくり見たからこそ気付いたことなど、
内容的に充実してたよね。
作品のストーリーが、立ち上がって来そうな場面もいくつかあって、
「もっと話したかったよねぇ!」って感じがうまくいった手ごたえの一つ。

美術部の人たちにとっても、何らかの充実した時間になってくれてたら、嬉しい
のだけど。

そんな、6月30日

わっ!明日は7月だぁ!!


しらとりけんじ

画像8

画像9

画像10

画像14

画像11

画像12

画像13

作品:淺井裕介《野生の合奏》2019
撮影:はじまりの美術館

※この作品は、ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代2019の一環で、淺井裕介さんが猪苗代中学校に滞在して制作されました。


2021年7月4日 15:38「はじまりからしらとり」

みなさん

こんにちは。
しらとりです。

実は、ここ数日写真を撮っておりません。
散歩もしてないです。
何だかさぼっているような気もするけど、
イベントごとが連続で、体力がついて行っていないような感じ。
動悸とか息切れとか多くなるし、調子に乗って飲みすぎたら、
次の日の夕方までふらふらだしって、それはちょと違うか!
でも、気分は良いので、ばっちり大丈夫。

すでに頭の中は、撤収準備に入っていて、
冷蔵庫に入っているもの食べなきゃとか、
離れのかたづけの手順とか考えてますよ。
だけど、終了という気分ではなくて、
今月後半の、出かける予定を立てたりもしてます。
そぉ、ペペではボトルキープもしたし、
どんとこい!てな感じです!

7月四日


しらとりけんじ



2021年7月6日 6:36「はじまりからしらとり」

みなさん

おはようございます。
しらとりです。

昨日、「けんじの部屋」に行こうと準備をしてたら、
やたらと、雨の日撮影がしたくなって、いざ出発!
けっこう降っていたんで、しめしめという感じ!
小さく矩形に歩いて、離れまで戻ってきたら、
降りが強くなってきたんで、プラスして歩いちゃいました。
暑かったりぬれたりもするんだけど、やっぱり雨の日撮影は楽しいね!

んで、写真のデータを見てみたら、前回撮った日が、6月26日でしたぁ!
えっ!そんなに撮ってなかったかぁと、ちょっとびっくり!
確かに、体調今一で、想うように動けていないのは分かってたんだけどね。
ということで、会期末のワークショップ3連戦に備えて、
少しは体調整えようと思うわけです。
とはいえ、アルコール無しということにはなりません。(笑)

こないだ、ふと考えてたら、
猪苗代では、あまり食事に気を使っていなかったということに気付きまして、
これはちょっとあせりました。
美味しいものとか、食べ物のバランスとか、
関心が無いわけじゃないのに、今回は後回しになることが多かったみたい。
それにしても、今になってようやく気付くかって感じだよね。

あとですね、猪苗代での長期滞在が終わるときに、
自分がどんな気持ちになるのかが、興味深いとこでして…。
ま、水戸に帰った後、こまめに出かける予定を立ててるのは、
ある程度意識的にね、予防線です。
楽しみの計画を立てておこうってわけ。

さて、いずれにせよ、怒涛の数日が近づいてきて、
それを考えると、わくわくとどきどきと……。
とりあえず、今のところのんびりした気分でいます。

7月六日


しらとりけんじ

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19


2021年7月13日 21:07「はじまりからしらとり」

みなさん

こんばんは
しらとりです

昨日は、展示室で梱包作業。
さすがに、終わったなぁという気分にもなります。
それでも、鑑賞ワークショップの影響が強くて、
まだまだ、余韻の中という感じ!
それにしても、3回とも、それぞれ充実の鑑賞会だったよねぇ!!
参加してくれた人にとっても、良い時間だったら嬉しいんだけどなぁ。
ま、俺が一番良い思いをしてるのは、間違いないんだけどね!
あっ、今回は、マイティも同等か。

とにかく、この数日間の、走り抜けた感がすごくて、
できることなら、何日かぼぉっとすごしたいくらいです。
というより、ワークショップやら「白い鳥」のアフタートークやら、
会期末で会いに来てくれた人たちの、印象的な場面が渦巻いていて、
なかなかピックアップできないままに、ぼぉっとしてしまう今日です。

そういえば、「けんじの部屋」って、
展示室では表示されていなかったんだよね。
全く気にしていなかったけど、
あれって、通称「けんじの部屋」ってこと?
やぁ!それも良いなぁ!

というわけで、まだ混乱している記憶たちなので、
今回のネタはここまで。
そぉ、良い出来事でも、衝撃が続くと、
落ち着くまでに時間が必要ってことです。

とりあえず、元気!ハッピー!気力充分!
そんな、7月13日の夜です。


しらとりけんじ

画像24

画像28

画像29

画像29

画像29

画像29

「白鳥建二さんと美術鑑賞」開催の様子
撮影:はじまりの美術館


2021年7月14日 10:50「はじまりからしらとり」

みなさん

おはようございます
しらとりです

今朝の離れは、朝日が入ってきて暑かったです。
部屋のかたずけは、ほとんど手がつけられていません。
そして、明日はプチ引っ越しです。

昨日の午後ビールは飲んだけど、夜はアルコール飲まずに過ごしたら、
やはり体は楽でして、やっぱりねぇという感じ。

先日の、ワークショップ3連戦も、
アルコールの総量減らしたら、体調良かったので、
これからは気をつけなきゃだね。
最近、飲める量が減ってるという自覚もあったので、
体がそういう流れってことでもあるよね。
いやはや、体の言うことは聞きましょう!

んで、離れのかたずけは、こまごましているので、ちょっと面倒。
「まだここに住んでいたぁい!!」という、
心の声に従うわけにはいかないよねぇ?
単純におっくうがっているだけですが……。
気合入れる前に、ちょっとごろっとなって…!
でも…気付けば時間はどんどん過ぎてゆく。
そして…外では蝉の声。

7月14日


しらとりけんじ

画像20

画像21

画像22

画像23

※写真は7/13撮影


2021年7月15日 6:29「はじまりからしらとり」

みなさん

おはようございます
しらとりです

今朝は、どんな気ぶんかというと、
「出るのはためいきばかり」、という感じ。
その心は、
「もう終わっちゃうのぉ?つまんない!」てな感じかな?
それでも、体は動いて、荷物の整理してるので、
無駄な抵抗はやめて、水戸に帰る気になっているらしい。

改めまして、はじまりのみなさんには、ほんとお世話になりました。
ありがとうございます。
俺の知らない部分も含め、いろいろバックアップしてくれたみなさんにも、
すごく感謝してます。
おかげさまで、面白い展示も終わり、
猪苗代での長期滞在も無事に打ち上げです。

ここで、決めたことの一つは、
写真家として、写真活動をやってみるということです。
これからどうなるかは、よく分からないけどさ、。
考えると、ちょっとワクワクしてくる!
誰かと関わりあうというのは、美術館活動と共通だから、
別に珍しいことをするわけじゃないんだよね。
それでも、はじまりからスタートする、写真活動なんです。
どうなることやら!
楽しみぃ!!

7月15日
朝日がまぶしい!


しらとりけんじ

画像23

撮影:はじまりの美術館


2021年7月16日 6:44「水戸からしらとり」

みなさん

おはようございます

しらとりです

昨晩になってやっと、「終わったなぁ!!」という気分になりました。
猪苗代での3か月は、長かったという気がせず、
かといって、あっという間というのとも違う、
あまり経験の無さそうな、時間感覚でした。

衣装ケースなんかが元の場所に収まり、
気にしてた「けんじの部屋」も無いとなると、
自宅で落ち着くぅというモードになってきて、
軽い疲労感とともに、脱力した感じを味わってます。

水戸は暑いなぁと思いつつ、
そうじゃなくて、猪苗代が涼しかったんだよね!
離れのだだっ広さも静けさも、
水戸の住処では望めないからさ。

そう、昨日離れでの最後、数日したら、別の人が使うという話を聞いて、
一瞬、自分の部屋だと思い込んでいたことが、
離れでの時間の長さを実感させてくれる。

さて、まずは、はじまりでの出会いを元に出かける計画。
福島県立博物館は、行く予定が立っている。
そのほかは、新潟・しょうわ村・なみえ・南そうま・あとなんだっけ?
もちろん、猪苗代で写真活動!
あっそうだ、それよりなにより、水戸で写真活動でした!!
まぁ、内容としては、
なじみの店に飲みに行くだけっていうことでもあるんですが……!

そんなわけで、みんなに直接送る日記メモは、これで終わりにします。
これからはnoteで、元気です報告をして行くつもりです。
ではでは、これからもよろしくお願いします。

7月16日朝
水戸の自宅


しらとりけんじ

画像1

画像2

撮影:はじまりの美術館


しらとり けんじ
1969年、千葉県出身、茨城県水戸市在住。写真家。生まれつき強度の弱視で、12歳ころ光が分かる程度になり、20代半ばで完全に全盲になる。2005年から、デジカメで写真を撮るようになり、時々会話のネタにもなっている。撮影した写真はこの16年ほどで、40万枚を越えている。


※テキストは原文のまま掲載しております


・ ・ ・ ・ ・


しらとりさんの今後の日記は、下記のnoteより更新される予定です


しらとりさんの猪苗代・はじまりの美術館滞在中の記録です


ここまで読んでいただきありがとうございます。 サポートをいただけた場合は、はじまりの美術館の日々の活動費・運営費として使わせていただきます。