見出し画像

毒親はあやまらない

プロのお墨付き

「毒親は謝らない」

そんな衝撃的なタイトルをYouTubeでみつけ、
思わず原稿を書く手を止めて見入ってしまった。

心理カウンセラーの富田れいこさんの動画なのだが、ものすごく、ふかーく納得した。

そっか、プロが言うんだから間違えない。
やっぱり毒親は謝らないんだな、と。

謝ってもらうことを目的にエネルギーを使うより、その思いを昇華させたほうがはるかに建設的。
悔しいとか、悲しいという負のエネルギーは
パワーが強いので、持っている限り自分が消耗してしまう。
それこそ毒親の思うつぼ。
とっとと手放したほうがいい。

私は過干渉で感情を制御できない
エキセントリックな母のもとで育った。
過去の行為に対し、「謝罪してほしい」と
ずっと思ってきたけど、ある日を境に「ムリ」と悟った。

期待を手放すと自分がラクになれる


人はそうカンタンには変わらない。
自分の価値観をもって、極狭いワールドで
身近な人をマウンティングして優越感に浸ってきた人は特に。
話だって聞かないし。

謝罪をあきらめてしまうと、心が解放される。
「もういいや」ってなる。
負のエネルギーに注ぎ込んでいたものが
仕事とか、自分の家族とか、もっと大事なことに向くようになる。
それでもって、人生が好転していく。

もちろんそこに至るまでは、ものすごく苦しい。
ハンパなく悩む。
でもそれだってムダじゃない。
人生において「ムダ」は一つもないから。

ではどうやって心を昇華させるのかというと、
方法はごくカンタンだ。
リアルな距離だけでなく、心理的距離をとればいい。
親として見るから腹が立つし、期待だってする。
だが一人の年老いた人と思えば腹も立たなくなる。

いや、私、ウソつきました。
いまだ腹立つことは多々ある。
でも以前よりマシになった……かな?

親に対し、
「謝ってほしい」
「変わってほしい」
「認めてほしい」

というしんどい思いを抱えていたら、
時間をかけてでもいいので手放したほうがいい。
悲しいけれど、その思いや願いが満たされることはまずないからだ。

前出の心理カウンセラーの富田さん曰く、
「謝らせることに成功しても、結果として心は満たされない」という。
これは想像するにたやすい。

もう一つ、高いステージに自分が上がって、
自分で自分を認めてあげればいいし、
甘やかして、かわいがってあげたらいい。
承認欲求は仕事でも満たすことができる。

自分の一番のミカタは自分。
心の奥底で膝を抱えている子どもの自分を
喜ばせてあげられるのも自分なのだ。


◇◇◇◇◇
●会社に頼らない「わたし」らしい生き方をコンセプトにしたオンライン・スクール&サロン「アカデミア・ミネルヴァ」を本日よりリリースいたしました。
初回のセミナーは「3か月で人生を変える! 『わたし』を表現する文章の書き方レッスン」です。
詳細はこちらから。

●新著「死んでも女性ホルモン減らさない!」、好評発売中です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?