排気口の最近の暮らしはどう?の巻。

 目の回る様な先月の忙しさも一段落して、やっと腰を据えて来るべき排気口新作公演『時に想像しあった人たち』の台本作業に時間を充てられている。とは言ってもまだまだ難航中ではあるのだが。

 もう少しで公開されるが、本フライヤーも完成した。今回もぢるちゃんによる大変素晴らしいデザインだ。排気口はいつも中村ボリによる仮フライヤーとぢるちゃんによる本フライヤーの2種類で公演の宣伝美術であるのだが、今回は三鷹市芸術文化センターが作ったフライヤーが追加されて3種類もある。是非ともチェックして欲しい。

 しばらく排気口の本フライヤーは印刷はしなかったのだが、今回は久しぶりに入稿して印刷する事にした。毎回フライヤーはぢるちゃんの指定でモンテシオン81.5gという最高クラスの嵩高が特徴の塗工紙を使用している。柔らかくしなやかであるにも関わらず上質紙の1.5倍の厚みがあるモンテシオンは、実際に手に取ってみると分かるのだが非常に「モノ」としての素晴らしさに溢れている。是非とも本フライヤーもゲットして欲しい。が、排気口は他公演への折込を滅多にしないのでレアである。見つけたらラッキー。

 完売してから一切再販をしなかった排気口物販も新しいラインナップ&新色を加えて販売する。排気口物販を買って頂いた皆さんも、デートの時に着てくれた皆さんも、新しくまた買い直したい皆さんも、欲しかったけど買えなかった皆さんも、ようやく販売します。

 さらに今回は(物販販売の際にまた告知しますが)受注生産の形で販売します。それはなんと新しい排気口の物販を着て三鷹の排気口新作公演を観れるという事なのです。公演前に物販販売が始まり、皆さんはそれぞれ好きな服を買って頂き、それを着て新作公演を観劇出来る。フェスのシステムを採用しています。排気口物販を着て排気口新作公演を観ようのキャンペーンです。是非とも宜しくお願いします。

 排気口物販担当である佐藤暉氏の「ただの記念じゃなくて常日頃から着れるデザインにしたい」という想いと私の「デートの時にも着れる様な物販にして欲しい」という想いが合わさって作られる排気口物販。是非とも9月は観劇デートに1番の排気口新作公演に排気口物販を着て素晴らしい日にして貰えたらと思います。

排気口スエット。
モデル  西村理佐 @__Loquat 佐藤あきら @aki_pack
排気口短篇Tシャツ。バックプリントが良いですね。再販ラインナップに入ってたかな?
モデル 佐藤あきら@aki_pack 村上奈々子
人気の午睡荘園Tシャツ。これは恐らく再販ラインナップに入っていると思います。 
モデル  二村仁弥 @yasashiiyamanba 佐藤あきら @aki_pack
山河図との限定コラボTシャツ。限定なので一切再販しません。
モデル 坂本Q @sin_ainaruQ オガワ 

 今回の機会を逃すとまたしばらく物販は無い予感がプンプンなので是非とも。この機会をお見逃しなく。

 私たちは厳粛な物販求道者であるので、私たちもそして出演者の皆様、スタッフの皆様にも一切の割引なく販売しています。関係者割が全く通用しない排気口物販。来月辺りに新しい物販を着て上記の様な写真を撮影します。その時に是非ともモデルをしてみたいという方はDMでご連絡下さい(全くギャラが出ません。ごめんなさい。交通費も出ません。ごめんなさい。着用した物販を貰える等の特典もありません。ごめんなさい。場所は
恐らく西荻窪。遠くの方はごめんなさい。撮影終わりに私がフラッと現れるのでそのままお酒でも呑みましょう。)ちな、連絡頂いても絶対にモデル出来るという確約も無いので、朝方にした軽い約束程度の気軽な連絡だと思って頂けると幸いです。

 物販と言えば過去公演の台本販売です。もうすぐ販売します詐欺を繰り返している身で辛いのですが、今は新作公演の台本作業中なので、もうしばらくお待ちください。いやもう完成はしているんです。でも中々タイミングが無くて・・・。ごめんなさい。販売した時は買って下さい・・・。

 三鷹での新作公演が終わったらしばらく排気口は一休み。今年2公演もやってラストが三鷹。しばらく排気口はお休みです。

 という心構えは私の願望に過ぎず。三鷹終わりにすぐにWSオーディションがあります。新作短篇を書き下すいつものWSです。まだ情報公開されてない公演があります。先々まで埋まっています。三鷹の後に割とすぐの感じで新作公演が待っている感じです。年末年始返上で稽古と台本です。

 もう1回だけホラー公演をやりたいねと昨日、みんなで吞みながら話していた。幸いにも中村ボリは以前から乗り気であるので、ここは来年『人足寄場2』ならぬ今度は排気口本公演でホラー演劇をやろうかと思っている。理由は分からないが今はモチベーションがある。このモチベーションが来年まで続けば恐らくやる。実は呑みながら思いついたアイディアがある。今度は90年代都市伝説リスペクトのホラー演劇。

 とかく、ここから年をまたいで新年度までながーくながーく台本&稽古の日々です。皆様の穏やかさと自分の健康を祈って。とりあえず三鷹の新作公演。頑張ります。宜しくお願いします。

 

 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?