マガジンのカバー画像

日常と芸術と

4
運営しているクリエイター

#写真

パイオテックのメタルプリントをしてみた話

パイオテックのメタルプリントをしてみた話

お久しぶりです。唐突なんですが、パイオテックさんのメタルプリントのキャンペーンに当たったので、人生初のメタルプリントを体験してみたのです。

全然知識がないのに勢いで申し込んでみたのですが、アルミに対して昇華転写(プリントインクでアルミを染める)する技法で作られたプリントは、劣化しにくく長持ちするとのこと。「アルミがそのままプリントになるってどういうこと?」が素直に気になったので、実際に注文物をし

もっとみる
ヌード写真についての覚書

ヌード写真についての覚書

私はポートレートを撮る人間だ。

撮り始めて5年そこそこだろうか。被写体をしてくれる人と話し合い、撮影シチュエーションを決め、どのような見せ方をするのか話し合う中で、ヌード撮影をすることもあった。そうした写真は、相手にはすべて渡しているものの、自分としてはいつかの機会にと思い、殆どの写真をどこにも投稿しないでいる。なぜか。

ヌード。一般的に撮る機会も、撮られる機会も少ないポートレートだろう。SN

もっとみる
平行感覚の消失、三半規管の強制トリップ5秒前。チームラボボーダーレスをSigma DP2 Quattroで。

平行感覚の消失、三半規管の強制トリップ5秒前。チームラボボーダーレスをSigma DP2 Quattroで。

この前、たまたま東京に来た友人の連れ合いとして、チームラボボーダーレスに初めて赴いた。

現代芸術系の最先端を走るメディアアートであるのみならず、Tinderでのプロフアイコンにその写真を見ない日がない某施設。だからこそ私はとても縁遠く感じていた場所だったのであるが、そんな人間がうっかりDP2Quattroという癖の強いカメラで訪れてしまった一部始終と、その感想を忘れないうちに書いておくことにする

もっとみる