見出し画像

はじめまして、母力向上委員会です

ごあいさつ

はじめまして、NPO法人母力向上委員会です。
「ははりょく」と読みます。
地元の皆さんには「母力」と呼ばれています。

富士山のふもと、静岡県富士宮市・富士市を拠点として活動しています。

団体として活動が始まったのは2008年。今年で15周年。

活動内容は、妊婦さんから子育て中のお母さんやお父さんたちが、子育てしやすい地域となるよう、独自で事業を行ったり、行政と協働で事業を行ったりしています。

くわしい事業の内容など、私たちのホームページをぜひご覧ください。

母力をもっとたくさんの人に知ってほしいという思いから、noteを始めました。
スタッフ交代で、日ごろの活動内容や、スタッフ自身の気持ちなど、こちらにつづっていきたいと思います。よろしくお願いします。

スタッフ歴10年“かおかお”です

さて、初めての投稿を担当している私は「かおかお」と申します。
現在、中3男子と小6男子を子育て中です。
2013年ころから母力のスタッフとしてかかわり始めました。(わぁ、もう10年たつのか!!)

主要スタッフの中では一番年上です。だけど、頼られるより、みんなに頼っている場面が多いです(;^ω^)
私の苦手なことを受け止めてくれるし、私が力を発揮できそうな場面があればチャンスをくれる、そんなメンバーがとても大好きです。

それぞれの得意分野を持ち寄ったメンバーで成り立っている、そんな面白い団体です。
さらには、隠れた能力を引き出してくれるメンバーもいます。

交代でこのnoteをつづっていくので、読み進めていただくときっとそんな雰囲気も伝わるのではないかと思います。

ぜひよろしくお願い申し上げます♪

次回は、NPO法人母力向上委員会の代表理事「ソルト」よりご挨拶投稿させていただく予定です。


★★今回の記事は「かおかお」が担当しました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?