見出し画像

食べたい味 カラダとココロ

昨日から甘いものが無性に食べたい!
と甘いものの過食をしてしまい
胃もたれで反省中

実は食べたい!と思う味には
カラダとココロの状態が隠されています

酸味(酸っぱいもの)
寝不足気味
イライラしたり涙もろかったり
少し自己中心的になっていませんか?

苦味(ゴーヤとか緑茶のような苦さ)
カラダに熱が篭っていませんか? 
赤いニキビや吹き出物
思いやりの気持ちを大切にしましょう

甘味
胃腸の弱り
悶々と考えている事がありませんか?
少し甘えたい気持ちかも

辛味
皮膚の弱り アレルギー便秘など
水分を取りすぎていませんか?
悲しみを発散したい感情 
必要以上に持ちすぎたり欲しがっていませんか?
少しづつ手放しましょう 

しょっぱいもの(鹹味)
婦人科系疾患 膀胱炎 泌尿器系
ちょっとスタミナが落ちていませんか?
また漠然とした将来への不安や恐怖を解放しましょう


食べたい味や苦手な味を意識する事で
自分の体や心の状態がわかることがあります

食べ過ぎは関係する内臓を弱らせます

私は
昨日ストレスが爆発する夢を見たので納得の甘いもの!
昨夜から朝にかけてカスタードパイにアイスクリームのサンドイッチ
そして案の定胃腸の調子は最悪です(甘味の過食で胃腸が弱った)

でも
時には暴飲暴食をして
自分の限界やこれを食べると調子がいいな、悪いな
ということを知ることも大切だと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?