見出し画像

家族って…(「作りたい女と食べたい女」)

NHKのドラマ「作りたい女と食べたい女」。現在、Season2が放映されている。
主人公は、料理が趣味だけど小食なため大盛り料理に挑戦できないというジレンマをかかえる野本ユキと、食べることが大好きな春日十々子。二人は同じマンションに住んでいて、一緒に料理を作って食べることで関係を深めていくといったドラマ。

春日さんは封建的な実家や高圧的な父親をきらっている。先日の第17回では、春日さんは父親から電話で、実家に戻り祖母の介護を手伝うよう強く言われている。そして、それを断った春日さんは「家族を見捨てるのか!」と父親に恫喝されてしまい、さらに親戚のおばさんには「なにか誤解があるのよ。よく話し合えばわかりあえる、家族だもの」と言われてしまう。

私も実家の母とは何年も会っていない。
「こんなこと言われたなぁ、よくわかる」と思った。
「家族だから話せばわかる、許してあげなよ」そう言われた。
話してもわかりあえないことがわかっている。そして、そもそも怒っているわけではない。悲しんでいるのだ、ずっと。

結局、春日さんは実家と縁を切ることを決めるのだが、「それでいいんだよ」と言ってくれる人がそばにいてくれてよかったと思う。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,347件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?