見出し画像

noteの楽しみ方|初心者も継続できる7つのコツをデザイン

最近
書きたいことが多すぎて
逆に書けない改善紳士です。
(どういうこと?)

今回は、
中学社会科のそい先生より
Kindle本の表紙デザイン依頼をいただきました♪

あれ?ヘッダー画像ズレてる?
ここに黒いのが入ってる。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

画像10

以前、こちらのヘッダー画像も
改善紳士がデザインしてるので
修正版お送りしますね♪

本のタイトルは?

今回頂いた本のタイトルは

noteの楽しみ方
初心者も長続きする7つのコツ

おおお!

毎日更新中の
改善紳士としても
気になるタイトル♪

デザインが楽しみです。

まずはレイアウトを決める!

いつも
レイアウトを
確定してから

装飾を始めるという
基本を忘れるので

今日は
レイアウト確定を
最優先します!

まずはタイトルを入れてみる。

画像1


レイアウトを試行錯誤。

そい2


レイアウトを試行錯誤しつつ
帯も入れてみる。

画像3


タイトルと
帯のあいだが
空きすぎているので
文字を追加。

画像4

いい感じ!

タイトル、サブキャッチ、帯のバランスを調整♪

画像5

レイアウト確定です!!

今回は
レイアウト決め中に
装飾まで行かなかった!

頑張った自分!


noteらしく楽しげな装飾を追加!

noteのメインカラー
グリーンを追加しつつ
鉛筆もそっと置いてみる。

画像6

おお!ワクワクしてきた♪


noteらしさを
さらに追加したいので
noteらしいテクスチャを追加。

もう、定規も置いちゃえ!

画像7


7つのコツに
赤い波線も入れちゃう!

画像8

これで完成です!

あー楽しかった♪


まとめ|楽しいから続く。続くと楽しい。

1年以上
noteを更新し続けている
そい先生ならでわの本で

デザインしながら
嬉しくなってしまいました(笑)

すでに
amazonで販売開始してるので
noteを楽しく続けたい人はぜひぜひ。


noteでもなんでも
楽しいと続くし

続くと上達して
さらに楽しくなる。

そんな好循環を
回すことができたら
毎日が楽しくなるだろうな♪

もし
悪循環にハマっている人は
悪循環の根っこを見つけて
改善しちゃいましょう♪

以上、改善紳士でした!


「やる気アップ」と「継続力アップ」につながるので 「スキ」や「フォロー」がもらえると嬉しいです♪