見出し画像

マイレージ

マイレージ。

いっときマイレージをを貯めるのがマイブームだった事がある。

マイレージがマイブーム。

語呂もいい。

出張族じゃないので陸マイラーってやつ。

支払いはほぼクレジットカードで、ホテルもスターウッド系列にしてポイントをマイル移行。

年間のマイル以降制限がANAよりJALのが緩かったので、JALのマイレージ。

友人はANA派が多かったのでJAL派の僕は少数派だった。

大阪から東京に友人たちと一緒に行くんだけど僕だけJALの違う便。

苦労といえばそんなもんで、あとは支払いをカードにするだけ。

今、どれだけポイント貯まったかなぁとかをウェブでチェックするのが楽しみだった。

最終目標はマイルを使ってペアでファーストクラスでNYに行くこと。

もうちょっとだったけど目先のハワイに負けたり、近場の海外でマイル消費して・・・。

そうこうしてるうちに休みがまとまって取れなくなりマイル交換しなくなった。

マイルのことを忘れた日常を送ってたら「いきなりステーキ」

ステーキ好きだけど、立ち食いでナイフフォークなんてって斜めに見てたんだけど、すっかりハマってしまった。

理由は赤身のステーキが安くて美味しく食べれるとかイロイロあるけど、大きな要因はその名も「肉マイレージ」で間違い無いと思う。

今まで自分が食べたグラム数が積算されてアプリで確認できる。

しかも全国の肉マイラーの中で何位なのかもご丁寧に確認できてしまう。

ご褒美といえばトータル3,000グラム食べたら肉マイレージカードがゴールドになり毎回ソフトドリンクが1杯無料になって、20,000グラム食べたらプラチナカードになりアルコールを含むドリンク1杯が無料になるだけ。

そんな薄いご褒美なのに現在23,249グラムで全国3,647位と、かなりハマってる部類なのだと思う。

アプリで順位や積算グラムが確認出来なかったらここまでハマってなかったと思う。

貯金は確認できるのにハマってないのは一旦置いといて、現在の目標は1,000位以内にランクインすること。

早く貯金がマイブームになりたい今日この頃です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?