見出し画像

集中したい時に聴く(効く)音楽って?【1,475】

ないそうですよ、実は。

こんばんは、はちすけです。
今日は、先に言っておくと結構他力本願な内容です笑。他記事に頼り切っています。ここ最近、会社や知り合いと2、3回ほどこの話題が被ったのでしてみようかな、と思いました。
お付き合いいただければ幸いです。

私は昔から、「音楽聴いた方が集中力上がるから!」と、家族からうるさいと言われるほどガンガン部屋で音楽を流している系学生でした。
ORANGERANGEやMr.Childeren、BUMP OF CHICKENなんかが主でした。時代がわかりますね笑。
後はラジオ。今でも、とあるチャンネル、とある曲(別に好きではない)が流れると、受験を思い出すほど聞き込んでいました。

集中する際は、できれば歌詞のない曲が良い、洋楽などの歌詞がわからない曲が良い、クラシックが良い、など言われてますが、実のところ集中したい時に聴く「音楽」というのはないそうです。
しかし、リクルートが運営する「#高校生なう」というページで行った調査によると、65%もの学生が勉強をしながら音楽を聴いているとのこと。

メリットとしては、


・周囲の雑音をシャットダウンできる
・他の物事に注意が向かないようになる
・リラックスできる
・モチベーションが上がる


そんなところでしょうか。

音楽は「作業前」のみ?作業中の音楽は集中できない?

しかし、音楽を聴くのは作業への「導入前」のみがベストで、作業中に聴くと注意が逸れてしまい、あまり集中力アップ効果がないそうです。やる気を出したい、落ち着きたい、リラックスしたい、そういう「気持ちの変化」で集中できる環境や心身を整える意味では、作業「導入前」の音楽というのは「ルーティーン的な」効果があるとのこと。。
音楽と最も相性が悪いのは『クリエイティブな作業』をする時。音楽を聴かない方が効率が良く、逆に単純作業では音楽を聴くことで効率が上がることもあるそうですよ。
これらは脳の働きや信号の捉え方に影響するもので、その辺り、詳しくは下記「#高校生なう」のページや検索でご覧ください。

はちすけ的「作業に集中できる音」!

なぜ音楽を聴くことが集中したい時にNGなのか、については、なんとなく理解できたところで…それでも私は音楽(というかなにか音)がないと集中できない性質で、長年集中できる「音」を探していました。

職業柄はマーケティングですが、文章を書くこと、デザインを作ること、GAからの解析でWebサイトの構成を考えることなど、コンテンツ寄りなことも多々携わっており、そういった作業はいわゆる「クリエイティブ」と言えるものではないでしょうか。
最近はAllリモート作業ということもあり、自宅でのひとりの戦いが長く続く中で、作業中はできる限り他のことに注意が向かないようにすることや、適度に効率の上がる休憩を挟むこと、が課題。

そんな過程から、「独断と偏見による集中できる作業音」をYoutubeから3つ選んでみました。広告が入ってこないのも大きなポイントです。
こんな音楽で集中できたよ~というものがあれば、ぜひ教えてください。


★圧倒的集中力が保てました…「火と雨と雷と」

★25分作業→5分休憩が効率上がる!「水の中の氷と泡」

★朝にはこれ!アップテンポなJazzで気分爽快「カフェミュージック」


今回も、最後までお読みいただきありがとうございました。

P.S. 記事に「スキ」をいただいてありがとうございます。
いただいた方には、そっと「スキ」返しを静かに行っています。コメントもせずに失礼いたしますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?