見出し画像

毎日名言No340.

「世間一般ではアニメオタクとかフィギュアオタクとか、秋葉原をうろついてるやつらを何か差別的に指してるみたいで困るんだけど、

ひとつのことにこだわって情熱を傾ける人たちをオタクと呼ぶとしたら、

オタクになれるのは実にすごいことだと思うよ。」

ビートたけし


人物紹介

ビートたけし(1947~)

日本のお笑いタレント、コメディアン、司会者、映画監督、俳優、脚本家である。本名:北野 武(きたの たけし)。

日本国外では本名名義の映画監督・北野 武としての知名度が極めて高い。明石家さんま、タモリ(森田一義)と共に、日本のお笑い芸人BIG3の1人として称される。(ウィキペディアより抜粋)


雑記

あなたには何か「ハマってる」ものはありますか?趣味を超えてオタクと呼ばれる程にまで没頭してることは?

私の友達はゲームオタクで毎日何時間やってんだ?ってくらいやってます。本人は大したことしてないと思ってますが、ゲームのデータをみるとその異常さはちょっと引くレベル。一日中同じ動作をし続けるとか正気の沙汰じゃない。

『傾け続けた情熱によって人に出来ないことが出来る』オタクとはそんな人種のことを言うのかもしれません。


宣伝

「一日一名言・毎日名言」はこんな企画です。

これとは別にヘアドネーション(髪の寄付)の記事も書いています。

お暇でしたらそちらの方も見て頂けたら嬉しいです。

以上です。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。


#名言 #毎日名言 #ビートたけし #オタク #情熱 #秋葉原 #オタクすごい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?