マガジンのカバー画像

髪の寄付記録

45
ヘアドネーションをするために伸ばしている髪の成長記録です。 待ってろよ子供たち!
運営しているクリエイター

#投げ銭

髪の寄付記録その6「光陰嫌(や)のごとし」

髪の寄付記録その6「光陰嫌(や)のごとし」

目指せ、凸守!(中二病でも恋がしたい!)

髪を伸ばし始めてもう三ヶ月になります。もうそんなたちますか、早いです、月日たつの早すぎです。

こうやって月単位だと早く過ぎているように感じるのに日にち単位だと長く感じているのはこれやっぱ老化現s・・・いえ、オトナになったんです。そうなのです。

▲ポートレートと長さ

長さがバラバラなのが気になってきました、そろえた方がいいのかな?

なんだか耳の前の

もっとみる
髪の寄付記録その5「おれは誰かの抜け毛をすてていたと思ったら おれの抜け毛だった な…なにを言っているのか(ry

髪の寄付記録その5「おれは誰かの抜け毛をすてていたと思ったら おれの抜け毛だった な…なにを言っているのか(ry

目指せ、おさげを解いたらんま!(らんま1/2)

新年度が始まりました4月・10週目の経過報告です。

前回髪の長さの計測を忘れておりました。もうしわけありません。

▲ポートレートと長さ報告

いまだに後ろからのアングルで撮るのが苦手でちょっと右寄りになっちゃいましたね

サイドからは慣れて一発でオッケーでした

あっ、大丈夫やと思ったのに左よってる・・・

長さは12cm、4週前が10.8cm

もっとみる
髪の寄付記録その4 「書いてから気づいたけど五飛後ろでまとめてただけでそんなでもなかった」

髪の寄付記録その4 「書いてから気づいたけど五飛後ろでまとめてただけでそんなでもなかった」

(むしろデュオの方が長・・・いいや押し切ろう)

目指せ、五飛!(新機動戦記ガンダムW)

ウーフェイいいですよね、ウイングの五人の中で一番好きです。

本人の性格も好きですが乗ってる機体も大好物です、あの意外と伸びるドラゴンハングがたまりません。

はい、髪関係なかったですね。

8週目の経過報告いきます。

なおしたつもりの寝癖がのこっててちょっとはずかしいです。

耳に入ってチクチクします。

もっとみる
髪の寄付記録その3「必殺、髪の毛針!(セルフ)」

髪の寄付記録その3「必殺、髪の毛針!(セルフ)」

目指せ、五月雨!(艦これ)

だんだん気温があたたかくなってきましたね、そろそろストーブとおさらばしたい3月になりました。

それでは6週間目の経過報告です。

首のあたりの髪の密度があがりました。

もみあげが耳たぶを超えてきましたね。

眉毛を突破してきました。

長さは10.8cmぐらいです。

はい、眉毛を突破してきたんです。それが最近のちょっとした悩みの原因、というほど大したものではない

もっとみる
髪の寄付記録その2「経過報告とよくある質問Q&Aコーナー」

髪の寄付記録その2「経過報告とよくある質問Q&Aコーナー」

目指せ、うしお!(うしおととら)

まずは経過報告から、二週間目・2/21の状態です。

若干伸びてるような、気がしないでもないですかね?

耳のうしろのクルンがわかりやすく伸びました

正面はあんまり変化ないですねー

長さは10.5cmでした、一か月に1cmは本当みたいですね・・・

▲Q&Aコーナーここからはコメントで頂いた質問及びこれから聞かれそうな質問の回答を記していきます、新しい質問を

もっとみる
髪の寄付記録その1「自撮りめっちゃ恥ずかしい」

髪の寄付記録その1「自撮りめっちゃ恥ずかしい」

目指せ、ラプンツェル!

ということで始まりました企画なんですけれども早速気が重いです…

「髪の毛の伸び具合を写真に撮ったらわかりやすいはず」って自分で決めたのにやったことないから恥ずかしいのなんのって。

まあ、はい。これがスタート地点の2/7の伸び具合です。

後ろ向き、自分で切ってたのでまばらですね。

横向き、

正面です。眉毛にちょっとかかるぐらいの長さですね。

定規で恐らく一番伸び

もっとみる
髪の寄付記録その0「ヘアドネーションって何ですか?」

髪の寄付記録その0「ヘアドネーションって何ですか?」

テレビでも紹介されたことがあるみたいなのでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。

ヘアドネーションとは、人間の髪の毛を寄付する活動です。
寄付された髪の毛は『Japan Hair adonation & Charity(ジャパン ヘア ドネーション アンド チャリティ)』通称『JHDAC(ジャーダック)』という特定非営利活動法人に集められ、

病気やケガなどで髪の毛に悩みを抱えている18歳以下

もっとみる