見出し画像

週末作戦大成功♪

この週末は地元密着型で過ごしました。土曜日は畑へレタスの種蒔きに、日曜日は地元の市民活動によって形成されているランニングクラブへの参加(入会と駅伝リレー大会)

作戦大成功というのは他でもなく、彼を誘い出す!というミッション👍まずは、土曜日について、前日に「私明日畑へ行ってくるね、◯◯ももしよかったら!」っていう言い方をしてプレッシャーに感じないような話し方にしました。あくまでも、私がそうする!というニュアンスで伝えました。日曜日の件も前日に、「◯◯あのね、ずっと練習会に出れなかったけど、明日こそは、参加して私は正式に入るね!◯◯も身体と相談して無理しないで!」少し前にランニングクラブの元会長さんと2人揃って会った時に夫婦で加入します。ってそんな感じになってはいたのですが、どうする?いつにする?ではなく私は入るということだけを伝えるようにしました。想像ですが、忙しい時って自分発以外で何か決断を迫られるっていつも以上に重荷となると思います。だから相談し合うというのではななく、状況だけ伝えて、後の決断は本人発となるような形式に持っていった方がいいってふみました😊

そしたらどちらも乗ってきてくれました(*^o^*)最近忙しいから自宅でゆっくり体休めるのも大事だけど、外に出てリフレッシュも必要だよね!自然の風をうけて、陽射しをあびて、緑をみて、土に触れて、そしてゆる〜くても人と談笑するのもいいんじゃないかなって思いました。
なかなか楽しそうにしていて、畑では作物によって支柱の立て方の違いとかに興味を持っていたり、駅伝リレー大会では、時計のストップウォッチ機能で計測してゴール予想タイムを随時予測していました🤭作戦大成功👏今週もガンバロ!

実は彼もランニングクラブに入りましたが、もうずーっと全く走ってなくて、結婚する前は横浜マラソンにも出てたんですが、今はウォーキングをしています。お腹も引っ込めて🤭(減量)それからランニングに移行かな⁈👍だからランニングクラブへの参加はガチランというよりも地元の人との交流の場としての意味合いが大きいです。私にとってもそのような意味合いも大きいです。

ガチランの方からはどこの大会がおすすめ!とかお話し出来て嬉しかったです。ご年齢が上の方々も年齢にかかわらず皆さんお若いです。笑顔ですし、タイムを縮めるというより健康維持的な意味を持って参加されている方も多いように見受けられました。もちろんその方々も昔は良く走った〜大会もいっぱい出たよ!っておっしゃっていましたから、体力的な低下があってもこうして参加されている意味はとても大きいと思います。私もたくさん学ばせていただくチャンスと思い、走力的な部分はもちろんですが、人間力的なところもこちらに参加することで鍛えていきたいと思います。

あっ!昨日の投稿の最後に右目のコンタクトレンズが無くなってたー😱って大騒ぎし、ご心配をおかけしました。なんと!洗面の床にくっ付いていました😅いつ取れたのだろう?あれから瞼をひっくり返したり、眼を上下左右に動かして、どこかで隠れてないかを確認してみましたが、そもそも違和感が一切なかったので、どこかで外れた!っていう結論にした矢先、歯磨きをしようとして、ふと床を見たらありました😭

見つかってホッとしました。お騒がせしました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#今こんな気分

75,075件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?