見出し画像

BLTサンドを買う/『キラキラ共和国』を読む

今日から3連休でウキウキ!日曜日は、夫と休みも被り、1日一緒に過ごせられる日!

…なのだが、今日は朝からサウナの気分だったので、家から車で10分走ればある銭湯(名古屋では結構有名場所なよう)へ行って、サウナを満喫!トトノッタ状態でパン屋(こちらも有名どころなそう)でBLTサンドをお持ち帰りして、一緒に食べた。

そこから一緒に用事を済ませに行ったのだが、久々のサ活だったので頭がぼーっとしていて、夫の話を聞いておらずに喧嘩になることもしばしば。夫が先に「ごめん」と謝ってくれ、すぐに仲直り。笑 いつもせっかちで落ち着きのない私とは違い、いつも柔らかい話し方や表情で接してくれる夫。尊敬できる存在でもある。

そして帰宅後、なんと午後1時には帰ってきて、そこから6時まで爆睡していたのだ。

ゆっくり1日の時間が過ぎていく感覚。これは、今週、有休を使って満喫してきた京都での旅の時間の過ぎ方と似ていた。3年目にしてようやく慣れてきた仕事は日々せわしく、あっという間に時間が過ぎていってしまっている。

このように、1日を振り返って、「こんな1日だったな」と噛み締める時間を大切に過ごしていきたい。

今週読んでいる小説の、「ツバキ文具店/小川糸(幻冬舎)」の続編である「キラキラ共和国」。その中に出てきたタイプライターが、どんなのか調べてみた。

かっこよすぎる…!タイプライター風のキーボードがずっと欲しいなあとは思いつつ、今使っているロジクールのキーボードの打鍵音も気に入っている。

日々、手帳を書くことや、本を読むことが私の生活に充実感を与えてくれていると改めて感じた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?