見出し画像

自分に合う弁護士の探し方 その1

サレ妻になると、一度に様々な問題にぶち当たる。その中のひとつが「弁護士探し」ではないだろうか。

私自身も不倫が発覚した当初、“不倫と言えばやっぱり探偵と弁護士でしょ!”と思い、検索するためにすぐさまスマホを手に取ったはいいものの、そこではたと気付いた。

「どうやって探せばいいんだっけ?」と。

おそらく同じような想いを抱いているサレ妻さんも多いことだろうと思う。

なので、この記事では私が実際に弁護士選びをした経験から考える「自分に合う弁護士の探し方」について書いていこうと思う。

私はこの方法で自分に合う弁護士を見つけて、希望していた通りの内容で無事離婚成立に至ったので、少しでも誰かの参考になれば良いなと思う。

自分に合う弁護士を見つける3つのポイント

理想とする弁護士像をイメージしてみる

当然ながら、世の中にはかなりの数の弁護士が存在する。

その中からやみくもに見つけようとしても時間がかかってしまうので、まずは自分にとってどんな弁護士がいいのか?をおおまかなところからでもよいので考えてみることが重要だと思う。

例えば私の場合は、

「不倫問題だし、ざっくばらんに何でも話せそうな女性の弁護士がいいな」

「どっちかというと、サバサバしていて強気で攻めていくようなタイプの人がいいな」

「仕事後にも相談に行ける距離で、営業時間の長い事務所がいいな」

「今後は他にも色々費用がかかりそうだから、できれば初回無料相談をやっているところがいいな」

など、″自分が理想とする弁護士像をイメージする”ことがおすすめだ。

依頼者によって性格や環境などはそれぞれ異なるので、他の人にとっていい弁護士が、必ずしも自分にとってもいい弁護士とは限らない。

なので、まず初めに「自分にとってはどんな人が良いのか?を自分自身で考えてみること」がポイントだと思う。

弁護士検索サイトで絞り込む

次に上記で考えた理想の条件を、弁護士検索サイト(弁護士ドットコムhttps://www.bengo4.com/)の詳細検索に入力して探すことにした。

検索結果が複数出てきた場合には、その中からピンときた雰囲気の方を選んで、とにかく「初回相談」の予約を取るのが良いと思う。

もし条件に当てはまる人が出てこなかった場合には、理想の条件の中で優先順位が低い方から順に外したり、出向く範囲を広げて検索していくのが良いだろう。

最近ではコロナ禍ということもあって、Zoom等を利用しリモートで相談できる事務所もあるようなので、外出や遠出が難しい場合には「リモート対応可」の弁護士を選ぶという選択肢もある。

必ず複数人に会って比較する

最後のポイントは「必ず複数人に会って比較する」ということだ。

これについては私自身も最初からそう考えていたわけではないのだが、後から振り返ってみた結果、個人的には最重要ポイントだと感じた部分である。

私が弁護士探しをしていた頃はまだコロナ禍以前だったので、もしかしたら今は難しいのかもしれないが、できれば実際に事務所へ出向いて初回相談することをおすすめしたい。

というのも、実際に出向いてみることで事務所の雰囲気から分かることもあるし、中には「失礼だな…」と思うような対応をされたり、

「サイトでは良いこと言ってたけど、話した感じではなんか全然違うな…」と思うことがあったからだ。

また、弁護士の提案してくれる内容によって強みや戦術がかなり違うということを実感した。

一人だけにしか会っていないと気付けないが、複数人に会ってみると面白いほどに全く違うということに気付けるので、

できるだけ自分にしっくりくる人が現れるまで会って「比較する」のが良いと思う。

まとめ

こうやって書いてみると意外と普通でシンプルなことばかりだなと思うのだが、当時は配偶者の不倫という窮地に立たされた状態だったので、まるで闇の中を歩いているような気持ちだったのを覚えている。

途中で「かなりしんどいな…」と思ったり「なんでこんなことやってるんだろう…」と虚しい気持ちになることもあったが、

人生の大きな岐路であるからこそ、自分が納得いくまで探した方が後悔がなくて良いと思う。

もし今すぐに離婚を考えていない場合でも、実際にプロに法律相談をしてみることによって知識も増えるので、いざ離婚したいと思った時にもスムーズに動けるし、

離婚問題以外においても、人生で弁護士の力を借りなければならなくなった際に、自分なりの探し方を知っているというのは心強いものである。

ここまで読んでいただいた方にも、信頼できて心強いパートナーとなる相性の良い弁護士を見つけられるといいなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?