見出し画像

【122】 座った時に足を組まない(スタンフォード式 疲れない体_山田知生_③)

座った時に足を組まない。体のバランスが崩れる。疲れない歩き方は、カカトから外側に弧を描くように着地する(足の裏をベタッと接地しない)。

スタンフォード式 疲れない体_山田知生

座った時に足を組む癖、なんとかしたいなあ…

歩く時はオードリーの春日さんを意識している。堂々と胸を張って、のしのし歩くイメージ。一定のリズムで歩いていると心が整う。

昨日に続いて今日も夏日だ。暑くでダラダラすれば悪循環だから、水分補給のリマインドを設けつつ、姿勢良くバリっと行きたい。

次、どないすっぺかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?