見出し画像

3年連用日記でつくる、私が"わたし"の人生を楽しむガイドブック。

ずっと運用することに自信のなかった連用日記を始めてみました。

連用日記とは、数年分の日記を1冊のノートに記録すること。
よく見かける連用日記は3年or5年分の記録ができるものですが、稀に10年日記もあったりします。

バレットジャーナル形式で自由に書いてる方もいるし、連用日記の記録方法も様々だとは思いますが、探してみると年数からサイズ、日記の行数やテーマなど多種多様。


よく見かけるのは、ミドリさんの連用日記。
年数だけでなく、日付の有無から鍵付きなど種類が豊富で用途に合わせて選べるのが魅力。


ほぼ日の5年連用日記も人気もののひとつ。
種類はないものの、日記の隣にフリーページがあったり多彩なおまけページなど、ほぼ日手帳の良いところを活かした日記になっています。


連用日記ではありませんが、個人的にはダイゴーさんの日記手帳も捨てがたいものがありました。

振り返りとやることだけを書くシンプルかつ記憶を整理しやすい逸品。
朝型さん向けや夜型さん向け、紅茶好きさん向けなど外や家問わずでカフェインを楽しむ習慣がある方には最適な文庫本サイズ。


私が今回購入したmarksの日記は【過去・今・未来をつなぐ】をテーマにした連用日記で、3年or5年の2種類あります。

他の連用日記との大きな違いは、キャリアアップの計画や夢を叶える為の計画などが分かりやすく書けるようになっていること。

①叶えたい10のことをひとつずつ書くページ
・3つのSTEPと達成期日も描けるようになってます。

②具体的なアクションを書き込み・俯瞰できる【未来年表】
・年表は5年分あります。

③毎年のレビューページ
・叶えたいリストの項目毎にレビューを書ける仕様になっていて振り返りがしやすくなっています。


他にも色々な工夫がありますが、大きな違いはこんな感じ。
この3つのポイントが決め手になり、マークスの連用日記をお迎えしました。

2024年はもっと自分のために努力をしたいと
思ったのもありますが、頑張った証になるものが欲しいと思っていた私。
そーゆー証があると、未来の私の助けになる気もして「続けられるのか?」という不安もありつつ勇気を出して挑んでみることにしました。


今のところはメンバーシップでも使用している
「がんばり表」で記録をつけながら毎日書いています。


日記の未来年表でSTEPを可視化していることもあり、毎月の目標もかなり立てやすくなりました。

毎日の日記は10行ほどのスペースなので
筆が乗ってきたところで行数が足りなくなってしまい無理やり終わらせている状態。

書きたい!って気持ちを残したままなので
翌日の日記を書く時間が待ち遠しい…(笑)

1週間ほど書いてみての改善点は日記の内容。

最初は1日を振り返り、マインド面の記録をしてましたが、あくまで夢を叶えるために始めた日記。

私が目標を叶えるために必要な情報を、未来の自分に残してあげたいので【今日できたこと】をテーマに書いていくことにしました。

・どんなことしたら行動しやすかったとか
・活動的に動けた時間とか
・夢のために購入したもの
・今日はこんな小さな一歩を達成できたとか

【私がつくる私のためだけのガイドブック】

この連用日記をそんな風に未来に繋げていけたらと思っています。


日付はフリーなのでいつからでも始められます。
ロフトなどの店舗ではなかなか見つけられなかったので、気になった方はサイトチェックしてみてくださいね♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?