なんか書いてみたい、の話

と常々思っています。
けだまといいます。

考えを言葉にするのが苦手です。しかし、それ以上に承認欲求がめちゃ強いのでnoteで何かあげたいと思います。


一時期、雑誌『ダ・ヴィンチ』の「短歌ください」や、東直子さんの「短歌の時間」、せきしろさんの「あとからじわる」に投稿していました。(箸にも棒にもかかりませんでしたが!)

始めた頃は「載ったらどうしよ〜」とウキウキでしたが、次第に掲載されているかどうか確認しなくなってしまいました。投稿する作品もあまり書き留めなくなり、ネタも尽きていたので…。

投稿し続けていればいつか載ったかもしれません。が、せっかちなので発表まで待てません。すぐに反応が欲しいけれど、友人と繋がっているSNSに投稿するのも恥ずかしい…。なので、noteに投稿することにしました。

短歌とか(自由律)俳句とかなんらかの文章とか…。週一から週三くらいで出来たら上出来。スキがひとつでも万々歳。

上で挙げた雑誌等への投稿も、諦めずにしていきたいと思います。名前は「馬場毛玉」です。
どうでもいいですが、本名は馬場ではありません。

最後に、短歌っぽいものをひとつ。


「お前とは 何を話して いいのやら」
父は言いけり わたしもそうだよ


#短歌 #現代短歌 #俳句 #自由律俳句
#短歌ください #短歌の時間 #あとからじわる

この記事が参加している募集

#自由律俳句

29,831件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?