見出し画像

2023年1月の実績振り返り

こんにちは。
1月がもう終わることに驚きを隠せませんが、実績振り返っていこうと思います!

1月の実績

  • ポートフォリオの公開

  • 記事執筆14本

  • 案件応募9件

1月の目標

1月に立てた目標は次の3つです。

  • ライター用Twitterアカウントを開設する

  • 継続案件を獲得する

  • 保育園の時短保育スケジュールに慣れる

ライター用Twitterアカウントを開設する→達成🙌

お正月にTwitterアカウントを開設しました。目標達成🙌
開設の理由としては、ライターさん仲間との交流が、自分の執筆スタイルに刺激があるかなと思ったからです。
まだ1ヵ月しか運用していませんが、前向きな刺激をいただきつつ「私全然できてないじゃん!」と凹みもしているので、ライター成長期に入ったのかなと思っています。

継続案件を獲得する→達成🙌

これまで副業ライターとして活動していたため、案件を絞っていましたが、1年間育休取得するので継続案件を探していました。
年始にクラウドワークスでテストライティングさせていただいた案件がそのまま継続となったので、めでたく目標達成です🙌ありがとうございます✨

保育園の時短保育スケジュールに慣れる→未達成🤔

時短保育のスケジュールに多少慣れはしましたが、下の子が昼寝してくれないと日中の予定が崩れまくるので、もう少しスケジュール管理の調整が必要そうです。達成率5割ってとこでしょうか…🤔
これまで18時まで預けていたのが16時お迎えになり、たった2時間短縮されただけでこれほどまでに忙しくなるのかと…😭
夕飯の買い出しや準備、昼活時間など今までよりも効率的にこなさないとすぐお迎え時間になってしまうので、日中慌ただしく過ごしています。

2月の目標

2月は日数も少ないので、目標2つ!

  • 人と比較せず、参考にする

  • ブログの構想決定

Twitter開設して、前向きな刺激を受けてる一方、人の成果と比較して自分のダメさにメンタルが弱ることが多々あります。今までは比較できる環境にいなかったのでのほほんとしていましたが、数値化された実績を見ると成果の違いに焦ります。

ただ、凹んでたところで成果につながるわけではないのはわかっているので、来月からは人と比較するのではなく、成果を出すためにどんなことされてるのか参考にさせてもらおうかなと!お勉強させていただきます✨

また、今年の目標の一つにブログの開設&収益化があるので、ゆったりペースではありますがブログ関連もやっていこうと思います!すでにブログ開設されてる方には亀よりも遅い歩みに感じると思いますが、見守ってていただけると…。ライターはじめたての勢いはもう封印してしまったので、いろいろ確認して始めます!!!笑

ブログ開設するとき気をつけたほうがいいポイントとかあったら、こっそり教えていただけると嬉しいです😊

それでは!今月もお疲れ様でした!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,391件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?