見出し画像

大晦日

大晦日になりました。
今年最後の日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は毎年家族と過ごしていましたが、本日は友人に誘われたので、友人と一緒に過ごそうかと思います。

今年を振り返って。
今年は、色々ありました。

尋常性乾癬
去年から発症していた尋常性乾癬が職場のストレスで悪化。
また、尋常性乾癬は寛解はするけど直らないと知りショックを受けました。
乾癬性関節炎の恐れまででてきたものの、
生物学的製剤で寛解と言っていい状態になりました。
しかし、高額な医療費にいつまで支払えるか悩み不安になっています。
高額な医療費はなんとかならないかと色々調べてみるものの解決策見つからず。親がいるうちはいいのですが、いずれ、仕事で稼ぐように頑張るか生活保護を受けるかの2択になるかと思います。
勉強はするものの統合失調症の認知機能障害もあり、元々の頭の悪さありで、上手く行くのか不安です。

統合失調症
陰性症状、認知機能障害により、仕事を辞める事に。
仕事をしていても理解不足、記憶力不足に悩まされます。
仕事で大きな失敗をしたことから自信をなくしました。
また、これが影響で乾癬も悪化しました。

療養生活
今は療養生活を送っています。
今後、どうしたらと不安はありますが、休む事に専念。
陰性症状は回復してきたかなと思います。
認知機能障害は相変わらずです。
(果たして全て認知機能障害のせいにしていいのか?)
放送大学の勉強してますが、単位取れるか怪しいです…。
他、本を読みながらアプリ開発、英語の勉強をしてます。
また、家庭菜園で、ホーム玉ねぎを作ってますが、収穫タイミングどうしようってところです。

新年は、どういう年にして行きたいか。

  1. 単位を取りたい。
    単位認定試験、制限時間がありますが、家でできるので、本を見ながらなんとか行けないかなと思っています。

  2. 旅に出る。
    経済的余裕があるうちに旅したいです。
    どっちにしろ先がどうなるかわからないので、やりたい事はやれるうちにやりたいです。

  3. 結婚したい。
    私の場合、絶望的ですが、結婚できるならしたいですね。
    病気な上にアロマンティック・アセクシュアルとマイノリティです。
    おまけに受け身体質。本当に結婚する気あるのでしょうか。
    友情結婚のマッチングアプリを使ってますが、友達ができればいいなぐらいで、ほぼ諦めてます。一人で生きるように頑張った方がいい気がします。

  4. Androidアプリ開発
    今やっています。質問せず失敗してるので、質問するように気をつけてます。どんなアプリを作りたいかというと、開発できるレベルに合わせて相談しようかと思っています。猫と犬の年齢を表示するアプリを作ったことがありますが、もう少し実用的なものを作りたいと思っています。

今年は病気に振り回されました。
新年はまずは、療養して色々できる年になるといいなと思います。
良いお年を。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?