2022/04/20 試作で大反省、、そして書類も、、

今日は工場内で試作を行いました!

いつもは新しい材料を使った試作に立ち会うことが多いのですが、今回は工程改善のための条件振りを行いました!

テーマとしては自分が担当しているものなのですが、開発部の先輩に一緒についてもらっています。

と、言いつつも、実際は準備や現場への指示出しをほぼ先輩に担ってもらった形になってしまいました。。

準備くらい全て揃えておけよ、というところでしたが、自分が担当の試作を行うのは初めてであったため、かなり準備不足が目立ちました。

実際に先輩からもこの点で指摘をもらってしまい、「ちゃんと段取り組んだり現場とコミュニケーション取らないと、次の進行に迷惑かかるから、、」とのこと、、

大反省しています。。

ひとまず試作は終えられましたが、この反省を無駄にせず次に生かすようにしたいと思います。

さて、その後はさまざまな書類対応。。

試作品を検査する工程の指示書、また、別件で技術検討依頼もあるため、その書類作成などなど、、

こういうところから手を抜くことなく、確かにやっていくことが大事なんだな、、と思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?