見出し画像

「気骨溢れる劇画家」・・・白土三平氏逝去



毎月のように、歴史に名を遺してきた漫画家の方々が亡くなっていく。
先月のさいとうたかを氏に続いて、今度は、白土三平(しらと さんぺい)氏だ。

忍者漫画と言えば、この人。

「サスケ」「ワタリ」「カムイ伝」。枚挙にいとまがない。


代表作「サスケ」では、様々な忍術の原理が紹介され、
読者の興味を誘った。

例えば、ピラニアの棲む池の底にある宝石を取る方法を
皿とろうそくとコップを使って原理の説明をしていた。

私は子供の頃、実際に試してみた。

簡単にその方法を紹介すると

①皿に100ccほどの水を入れる。

②その真ん中にろうそくを立て火をつける。

サスケの原理01

③コップを逆にしてその上に持っていき、少し温める。

サスケの原理02

④コップをろうそくに被せるように皿の上に置く

サスケの原理03

⑤皿の水がコップに入っていく。

サスケの原理04

温められ、膨張したコップの中の空気が
コップをかぶせてろうそくが消えることで収縮し、
その時にコップの水を吸い上げるのだ。

実験は成功した。
確かに池の水(皿の水)はコップの中に吸い上げられた。


すっかり白土三平作品に魅入られた私は、
その後「カムイ伝」「ワタリ」などの作品を読破していった。

白土三平氏について、あまりマスコミは取り上げないが
映画「ワタリ」やTVアニメ「風のフジ丸」などにおける
トラブルによって、映画会社を信用しなくなり、
「おたくとは今後一切縁を切る」と言って実際に絶縁して
しまった気骨の持ち主である。

しかもその理由が、「最も大事にしている“階級解放闘争”に
関する内容が削られていたから」というもので、
強い反骨精神の持ち主であること分かる。

これほど社会への問題意識を持った作家は
この先現れるのであろうか。
いや、作家にだけ責任を負わせるのではなく、
市井の人々が、日常から問題意識を持つことが大事なのであろう。

                おわり





#白土三平 #カムイ伝 #サスケ #ワタリ #忍者 #劇画 #漫画 #不思議 #謎 #気骨 #先駆者 #逝去  

ありがとうございます。はげみになります。そしてサポートして頂いたお金は、新作の取材のサポートなどに使わせていただきます。新作をお楽しみにしていてください。よろしくお願いします。