見出し画像

ベルギー - ブルージュ(ブルッヘ) 素敵な景観の水の都へ!

ベルギーの北西側の都市ブルージュ(ブルッヘ)は、水の都とも言われ景観がすごく素敵な都市です。ブリュッセルから日帰りで観光でき、訪れた際、その景観に感動しましたので紹介します。(この記事は2012年12月頃にベルギーのブルージュ(ブルッヘ)を旅行した時のことを書いています。)

ブルージュはBruggeと書き、”橋”の意味をさします。街に運河が多く橋がたくさんかかっているのが由来です。ベルギーの公用語はオランダ語、フランス語、英語、ドイツ語です。北半分がオランダ語圏、南半分がフランス語圏、ドイツ語は東部の一部、英語は全域で通じます。同じ都市でも、オランダ語読みでブルッヘ、フランス語読みでブリュージュ、英語読みでブルージュと発音が変わります。

宿泊しているベルギーの首都ブリュッセルから高速鉄道で向かいます。ブルージュ駅に到着。

駅舎は市街地の南西のはずれにあり、現代風ですが小さいです。

市街が近いので徒歩で向かうことにしました。途中にあるベギン会修道院に寄りました。13世紀にフランドル伯夫人によって設立された歴史ある修道院で、現在はベネディクト派の修道女達の住まいになっています。

街の中心に向かって歩いていくと、聖母教会が見えてきました。教会の塔は122mもあり、ブルージュ市街を展望できます。内部には、ミケランジェロ作の聖母子像があります。

聖母教会の近くにある、グルートゥーズ博物館です。15世紀頃の家具や武器などが飾れており、当時の生活が見られます。

北西へ行くと救世主大聖堂の塔が、見えてきました。13世紀ごろのゴシック様式の建物で内部には、オルガンやタペストリーが飾られています。聖堂博物館には絵画や調度品、司祭服などが展示されています。

すぐ北には、街の中心マルクト広場があります。荘厳ですが、彩り綺麗な州庁舎が横にありました。

12月に訪れたので、広場にはイルミネートされたスケートリンクがありました。

街の中心の鐘楼です。有料ですが、階段で登ることができるので、挑戦しました。

階段がすごく長いので後悔しましたが・・・

鐘楼から見える街の風景は綺麗です。ブルージュ駅がある聖母教会方面です。

ブルージュ市街地を見ると、おもちゃの街のように見えます。赤系の屋根が多いですね。

鐘楼を降り北に向かうと、チョコレート物語というチョコレートの博物館があります。ベルギーといえばチェコレート!なので入ってみました。チョコレートの作り方、歴史など紹介されています。もちろん、チョコレートも売ってました。

少し晴れてきたとき、運河のほうを見たら、このような素敵な写真が取れました。鐘楼と運河と街並みの組み合わせが絵葉書みたいですね。

いっぱい歩き、階段の上り下りで疲れたので、昼食をとることにしました。ベルギーといえばムール貝料理です。ビール蒸、ワイン蒸などと選べますが、ビール好きなので、ビール蒸にしました。

ブルージュ市街地は、徒歩で回れるくらいの広さです。素敵な景観を見ながら、一日ゆっくり過ごすことをおススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?