見出し画像

GUSH!(ガッシュ) | 大分県アトツギ向け伴走支援プログラム 第2期(2023年度)


GUSH!(ガッシュ)は 5年後・10年後の家業を見据えて新たなチャレンジに踏み出す「アトツギ(家業後継者・後継予定者)」に特化した、約7カ月間の新事業開発支援プログラムです。

GUSH! 2023 最終報告会 ダイジェストムービー

GUSH! 2023 事業説明動画

GUSH!トークセッション アーカイブ映像
「同世代アトツギが考える新規事業の真髄」


2023年度(2期生) 採択者

大分県内各エリアからさまざまな業種の方々が集まり「大分県アトツギコミュニティ」を構築し、外部の方も巻き込みながら、アトツギがチャレンジしやすい風土・文化を形成していきました。

最終発表会 タイトル:地域のインフラ企業が目指す"放置空き家ゼロ"の未来
最終発表会 タイトル:加工の力で生産者を救い 親子を繋ぐバトンで明るい未来
最終発表会 タイトル:職人(フラワーアーティスト)が活躍できる日本
家業を世界へつなぐ
最終発表会 タイトル:ビジネスに サードプレイスを 「IBASYO」
最終発表会 タイトル:建設会社がはじめる宿泊事業TATEYAプロジェクト
最終発表会 タイトル:住まい手、地域、職人を結ぶコミュニティ『cocoWa』
最終発表会 タイトル:お米を通じてわくわく体験 ~お米屋プチワンダーランド~
最終発表会 タイトル:筋トレ・ダイエットでも我慢せずに甘いものを
最終発表会 タイトル:デジタルカタログギフト販売 による県産品の流通活性化
最終発表会 タイトル:春日屋を通じて 誰もが夢を持ってイキイキと 生きられる世の中へ
最終発表会 タイトル:地域の旅館業再生の為、 建設業としての新たなアプローチ ~旅館業経営伴走型建設事業~ 「LINKS(リンクス)」

アトツギサポーター

メンター(先輩アトツギ経営者)


全国で活躍する先輩アトツギ経営者を講師として招き、8月から毎月1回程度(全7回)、新規事業・新商品開発に向けた講座をワークショップ形式で開催しました。


バディ(伴走支援スタッフ)

採択企業それぞれに、専属の支援スタッフをつけ、商品コンセプト相談やプランの壁打ち、外部専門家とのマッチングなど、バディ(相棒)役としてニーズに応じた伴走支援を実施しました。

糸川 郁己
特定非営利活動法人StartupWeekend認定ファシリテーター Code for Kitakyushu事務局長 I.I. 代表 (公財)北九州産業学術推進機構(FAIS) ロボット・DX推進センター DX推進担当課長
北九州市外郭団体にてDX推進を担当、延べ200社以上の中小企業におけるDX/デジタル化を支援。複業として全世界150か国以上での開催実績を持つ起業体験イベント「StartupWeekend」を北九州市や宮崎市等で開催。元システムエンジニアの経験をもとに、ITコミュニティ「Code for Kitakyushu」の立ち上げを通じ、100万PVを得た「北九州テイクアウトマップ」の開発などシビックテックを実践中。この他、アトツギ向け新規事業開発講座を佐世保、鹿児島等で実施するほか、新規事業コンテストのメンターや審査員を務める。


中村 武(なかむら たけし) 
(株)ゼンリン 経営戦略室 NPO法人StartupWeekend認定ファシリテーター 経営学修士(MBA) 経歴 大学卒業後、(株)ゼンリンに入社。カーナビデータ開発や社内システム開発を担当し、業務のデジタル化を推進。グロービス経営大学院卒業と同時に経営戦略室に異動。シナリオプランニングに基づく経営戦略や事業戦略の立案などに従事する。また、StartupWeekend認定ファシリテーターとして活動し、ほぼ毎月、地方での起業体験イベントを実施。起業家コミュティの形成や地域の学生・社会人がチャレンジできる場作りの伴走を行う。


同志社大学卒業後、アクセンチュアを経て、家業である株式会社艶金に参画。5代目候補として東京大学との共同研究による新規事業開発などに取り組む。また自身がアトツギであることを生かし、2023年4月より一般社団法人ベンチャー型事業承継の事務局メンバーとして事業開発講座の設計、中小企業ディープテックプロジェクトの立ち上げ、AVS/アトツギアワードの開催などに従事。早稲田大学ビジネススクール在籍。

プログラムの様子


2024.3.12 大分県アトツギ支援プログラム卒業イベント「GUSH!SPRING」



2024.2.27 大分県アトツギ支援プログラム「GUSH!2023最終デモDAY」



2023.11.28(水) 大分県アトツギ支援プログラム「GUSH!」の中間デモDay


毎月のワークショップ の開催の様子
オンラインでの支援の様子

7ヶ月の支援プログラム (2023年8月~2024年2月)
  
●DAY1 8/28 
「事業開発合宿!①」
講師・ゲスト:中村広樹 | ベストリビング株式会社/
(一社)ベンチャー型事業承継 山野千枝・大上博行/

●DAY2 8/29 
「事業開発合宿!②」
講師・ゲスト:島田義久 | 株式会社ミライエ/
(一社)ベンチャー型事業承継 大上博行・墨俊希/  
GUSH! 第1期メンバー/

●DAY3 9/25 15:00-18:00
「地域の未来を作るアトツギ」
講師:真鍋康正 | ことでんグループ

●DAY4 10/25 15:00-18:00
「新規事業の思考法」
講師:小平勘太 | 小平株式会社

●DAY5 11/28 15:00-18:00
「中間発表会」
ゲスト:GUSH! 第1期メンバー

●DAY6 12/19 15:00-18:00
「地方企業の組織作り」
講師:堀田敏史 | 株式会社ホリタ

●DAY7 1/16 15:00-18:00
「逆境に向かうアトツギの覚悟」
講師:山﨑 一史 | 株式会社アックスヤマザキ

●DAY8 2/6 15:00-18:00
「伝える力を磨く」
講師:村岡浩司 | 株式会社一平ホールディングス

●デモデイ(成果発表会) 2/27

●クローズイベント 3/12

※広報・メディア勉強会 12/16
講師:督あかり(Forbes JAPAN 編集部 editor & writer)|鈴木幸一郎(大分合同新聞社 編集局 GX編集部)|山田みかん ((株)shireru/PRtimes プレスリリース エヴァンジェリスト)



参加者の声

・本当に有意義な半年間で、今後の事業継承に向けてやる気をもらいました。

・GUSHのお陰で人生が変わったといっても過言ではありません。

・これから会社を作っていく上でこのタイミングで参加できたことが財産になりました。

・本当に成長できた一年になりました。人生のターニングポイントになった気がしてます。

・とても満足しています。まだまだ未熟ですが、私自身言語化して、もの事を人に伝える力がついたと感じています。本当に感謝しかないです。ありがとうございました。


GUSH! 2023 | 大分県アトツギ向け伴走支援プログラム 2期(2023年度)

主催:大分県・公益財団法人大分県産業創造機構
運営:一般社団法人ベンチャー型事業承継


GUSH!2023.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?