最近の記事

『ぐるり』1000人!!!

未来の子供たちのために、必ずしもお金を必要としない世界をつくる社会実験をしています♩小さな小さな実験ですが、共感いただけた方が日に日に増えて、遂にFacebookグループ人数1000人になりました!!! スペインの時間銀行や、フィジーの物々交換グループ、宮古島での物々交換、山口周さんの経済合理性曲線、斎藤幸平さんのコモンズ。資本主義の限界。Linuxのコモンズとしての開発秘話などから着想を得て、クラウドファンディングするところからスタートしました。 未来永劫、子供達も使え

    • ビジネスの未来 by 山口周さん

      私がこの1年で一番影響を受けた本のひとつ。 「ぐるり」が貨幣経済での繋がりではない、共感やワクワク、参加したい!楽しみたい!などの、風の時代で大事にされる概念で、繋がる関係を生むプラットフォームになったらいいなと思ってます。 『想い』というエネルギーが、誰かの持っているものと、交換されるような社会。「想いに乗っかる」「想いを交換する「」想いをアップデートする」ということですらも、交換の価値に値するような世界になれば、いろんな人がお金の奴隷になりすぎない社会が生まれると思っ

      • 自然の摂理

        自然の摂理は『交換関係』にある。 自然も、植物と微生物と太陽と鳥、分子レベルも、人と食べ物と水、人と建物と木、親と子、会社とお客様とスタッフ、地域の人々。愛も仲間もそう。 人は1人では生きれない。 交換関係が、原理原則とすれば、現代の人は、受け取ろうとする意識ばかり高くなってないか。 実は、人はすでに、自然や過去の人々から多大なる受け取りをしてるのだ。 太陽。 水。 空気。 食べ物。 スマホ。 平和。 そう考えると、満たされていく。

        • ぐるりが出来るまで(その2)

          20210226ぐるりホームページMTG ぐるり方式でHP作成とシステム開発をして下さる事になった方とのMTG。 事前に作成して頂いた、システム図と、手書きのページイメージを使って意見交換。 ↓手書きのラフ案 ぐるりサイトに必要な項目 ・ヘルプ ・シェア ・メッセージ欄 ・マイページ マイページの中に ・自己紹介 ・レビュー ・シェアできるもの(スキル) ・ぐるりポイント ・本人申請 ・利用履歴 が必要そう。 それとは別にサイトへアクセスする前のHPが必要 次回

        『ぐるり』1000人!!!

          「ぐるり」が出来るまで(その1)

          (ぐるりを創るに当たってMTGでの内容をnoteに記録しています) 20210226 ぐるりMTG 「山奥ニート」石井あらたさん (和歌山の山奥でシェアハウスしている人) 月2万程度のみの最低ラインだけ稼ぎ、SNSとかで生活を発信している。 石井さんがAmazonのほしいものリストを登録している。 それをみて、石井さんを応援したいと思っている人が、全国から購入して物資が届く。 こんな風に、すでにぐるり的な活動がある。 ⇒ ぐるりサービスができたら、こういう人達にも提

          「ぐるり」が出来るまで(その1)

          風の時代は、目に見えないものを勇気をもって可視化することが大事

          ぐるり シェア ヘルプ この言葉が、広がることが、究極的には一番大事だと思っています♩ 風の時代の新しい言葉。 目に見えないものを可視化、伝達していくような言葉。 「見返りは、いつか、どこかで返ってくるかもしれない」というだけで、自分が持っているものをシェアする。応援したいからシェアする。余っているからシェアする。 助けてほしいことや、やりたいことをヘルプで伝える。言葉にならないヘルプを声に出しやすくする。 ぜひ皆さんも自分のシェアできるものを、書き出してみると面白

          風の時代は、目に見えないものを勇気をもって可視化することが大事

          本気の「助けてほしい」は、2倍楽しい

          お金では見えない価値を可視化現代ビジネス社会において、何かをしてもらう時、または何かをしてあげる時、そこには必ず「お金のやり取り」がありました。しかし、風の時代になった今、「お金以外の価値」に焦点が当てられていくのだと思います。 「お金のやり取り」がなくても成り立つ社会。それは、まだほとんどの人が体験したことのない社会。 「助けてほしいこと」と「自分が相手に共有できるもの」を循環させていく世界『ぐるり』は、お金ではない、見えない価値を 可視化 言語化 擬似体験化 してくよ

          本気の「助けてほしい」は、2倍楽しい