見出し画像

⑤ 伊賀上野と言えば『伊賀牛』でござる!~「伊賀牛の美味しい店 ベスト3」。

🐮「伊賀牛」とは…。

三重県 伊賀の特産物。伊賀地方で育てられている和牛と そこからとれるブランド牛肉のことを指します。黒毛和種であり、但馬牛の種雄を使って生まれた牝牛かつ宮崎県産の素牛を肥育しています。

伊賀地区の住民は 伊賀牛の知名度が上がって欲しいと思う一方で、地元だけの秘密にしておきたいとも思っているらしい…。

画像33

さて… 

ここで 私が選ぶ 「伊賀牛の美味しい店 ベスト3」を勝手に発表したいと思います。

👑【1位】「炭火焼 三太夫」

〒518-0737 三重県名張市安部田520  TEL:0595-64-0055

伊賀流忍術の里、百地三太夫(ももち さんだゆう)の家屋を移築した古い屋敷で、季節の料理と川魚、自慢の「伊賀牛」が堪能できる店。

情緒あふれる「炭火焼 三太夫」が 文句なしの 第1位です!

画像45

画像47

画像6

画像7

画像45

画像5

画像2

画像3

画像8

画像46



👑【2位】「元祖伊賀肉 金谷 <かなや>(桔梗が丘店)」 

〒518-0628 三重県名張市桔梗が丘8-5-3 TEL: 0595-65-5888 

1Fは レストランハウスで 金谷自慢のステーキコースが楽しめます。2Fは 純和風の個室座敷。金谷独自の秘法「すき焼き」が絶品です。

三重県伊賀市上野に本店があるので こちらにも行きましたが、私は 桔梗が丘店の方がおススメです!

画像9

画像11

画像12

画像12

画像13

「元祖伊賀肉 金谷 <かなや>(上野本店)」 

画像41

こちらは伊賀上野本店で食べた 霜降り肉の中でも最高級のヒレ肉ロースを使用する 金谷名物 「バター焼き」です。 

画像14



👑【3位】「味の関所 名阪茶屋」 

〒518-0034 三重県伊賀市大内978 名阪国道大内インター側 

TEL:0595-21-4856

名阪国道 大内インターのすぐ横にある 日本庭園をみながら伊賀肉を堪能できる 1967年創業の店。

料理の素材はどれも厳選されたものばかり。独自の飼育方法で育てた伊賀牛、野菜やお米なども自家栽培を行うほどのこだわりです。

画像18

名阪茶屋部屋から庭  450

画像16

画像19

画像17


さらに伊賀地区の「伊賀牛」のお店…。



・「森辻 上野本店」

〒518-0832 三重県伊賀市上野車坂町821

TEL:0595-21-0505

画像20

画像25

画像21

画像25

画像23

かなり前、フットサルクラブの忘年会 ボーリング大会。

私 個人戦で 2位でした、優勝者のスコアとは 3ピン差だった。残念…。

↓ これは個人戦 2位の景品です。

画像44

そして、こちらは準優勝の賞品「森辻 伊賀牛ギフトセット」です。

わ~い、嬉しいな!!!!

そして、準優勝の賞品 ・ 伊賀牛ギフトセットです


・「森辻 名張店」(現在は「焼肉 春乃家」として営業中  )

画像26

画像33

画像33

画像33



・「焼肉亭 とらじ」

〒518-0752 三重県名張市蔵持町原出775

TEL:0595-61-2929 

画像30

画像31

画像32



・「伊賀牛 奥田」 

奥田 9869963



・「丸福精肉店 伊賀忍者バーガー」

丸福精肉店 元町本店 〒518-0725 三重県名張市元町391-2 

TEL: 0595-63-3400

「丸福精肉店」にはレストラン部門がなくて 店舗での「伊賀牛の販売」、「コロッケの販売」、「レトルトカレー等の販売」を行っています。

画像43

丸福精肉店オリジナルのレトルトカレーシリーズです。

画像41

画像42

また キッチンカー 『伊賀忍者バーガー号』を使ってイベント等で「伊賀忍者バーガー」の販売も実施しています。

この「伊賀忍者バーガー」は 本当に美味しいのです~🍔🍔🍔

画像34

画像37

画像35

画像36

画像40

画像40


伊賀には 本当に美味しい伊賀牛レストランがたくさんありますよ~💛

あくまで私が選ぶ 「伊賀牛の美味しい店 ベスト3」でした。

あぁ、『伊賀牛』は最高なり。

にんにん。


#ご当地グルメ

#おいしいお店  

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,815件

#おいしいお店

17,500件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?