見出し画像

意識の低い習慣コミニティを作りたい。

どうも。ぐらです。

発達・精神障害の方向けの習慣法をちまちま書いています。

それで本当は一緒にやる人がいた方が習慣定着しやすいし、
なんなら場所を作ってみんなで報告しながらやった方がいい。

だからそういうコミニティを作りたいと考えています。


んでこういうことを言うと必ずこう思う人が出てきます。
(私も自分で自分の事を少しそう思ってしまう)

「意識高いね(笑)」


はぁああああああああああああ!!!!!!!!!????????

習慣化だったり、
日記で1日を振り返ったり、
To-Doリストでタスク管理したり、

その他いろいろ元は発達・精神障害者向けの行動療法だからなぁ!!
(諸説あり)

俺たち向けの治療を意識高い系がやるもんだから、
行動療法が意識の高い行いだと印象汚染させられてるだけだからなぁ!

そのせいで本当にそれが必要な人間が「意識高い(笑)」って嘲笑されることを恐れて遠慮するなんてことも結構あるんだからなぁ!

悔い改めて。



と、いうことで習慣化は意識の高い行いではないということを説明しましたので早速コミニティを作りました。


ご参加お待ちしております。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?