見出し画像

短期的な目標は、受託開発!

私の短期的(2年程度)な目標は、受託開発です。

フリーランスになったことにより、エンジニア派遣会社のしがらみからは解放されましたが、実際の実作業自体は、ほとんど変わっていないからです。

その証拠に、現在の現場は立て込んでいるため、毎日20時半まで仕事を行って、9時半に帰宅するルーティーンとなっています。

現在は、この状況でも、実はあまり問題ないのですが、結婚後に子供が生まれて、常にこの状況に陥る危険があるのは、全く私の望むところではありません。

そこで、1人(もしくは数人)で開発出来る案件を受けて、自宅で仕事を行える体制を整えるのが、ワークライフバランスの観点から見て、非常に好ましいと考えました。

プライベートと仕事を、バランスさせることが良い生活への第一歩だと思うので、そこを目指したいと思います😄

ただ、直近では既存のプロジェクトにアサインされて働くというスタイルが、スキルアップの点やフリーランスとしての地固めとして望ましいため、まだまだ、数案件はこのスタイルで働いていくと思います。

まず、目標を設定し、それを宣言することが重要だと考え、この記事を書きました🌟

【自宅での受託開発 イメージ】

スクリーンショット 2022-02-27 18.33.40

【プロジェクトにアサイン イメージ】

スクリーンショット 2022-02-27 18.33.51


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?