マガジンのカバー画像

こらから狩猟を目指す人へ

7
運営しているクリエイター

#試験

狩猟試験(わな猟)

狩猟試験(わな猟)

狩猟試験(わな猟)に無事合格しました!
色々webで調べていても申し込みまでの流れを書きました。

診断書

精神科医を探すのに苦労。
近所の精神科医に狩猟試験の診断書を出せるか聞いてみても、出せないとの返事。意外と出してくれるところは少ないかも。Googleで「狩猟 精神科医 〜区」で検索して出してくれるところを確認して病院へ。狩猟の診断書を出し慣れている感じの先生で5分くらいの問診で終了。

もっとみる
狩猟試験(第一種銃猟)

狩猟試験(第一種銃猟)

午前は筆記試験午前中は筆記試験
以前にわな猟合格で一部免除なので30分の試験時間。実際には5分で終わって見直しをずっとしている様な状況。
内容は器具についてのみ。

筆記試験結果お昼の12:15分に知識試験の結果発表。見たところ猟銃では92%の人が合格していた。

午後は実技試験半年前の講習会に参加していた為、おぼろげな記憶で不安。

分解と組み立て

てこずりながらも3分以内に出来れば減点5点だ

もっとみる
猟銃等講習会

猟銃等講習会

狩猟試験が受かり、次はいよいよ猟銃等講習会。
前回の記事:狩猟試験(第一種銃猟)

Web上でなかなか情報が無かったのですが、結果として狩猟試験を勉強していれば大体のわかる問題だったので、試験と近い日程で組むのがおすすめです。

管轄狩猟免許は都道府県が管轄だが、銃の所持に関しは警察署が管轄になる為、近所の管轄の警察署で申込になるとの事。

申込経験者と初心者の講習がありますが、今回は初めてなので

もっとみる