見出し画像

そんりとたゆの交換日記|2022年書初め

よっ! 元気かい?

こちらは寅違い( ̄▽ ̄;)

う~ん💛 かっこいい

今年はこんな風に堂々と、清く気高く生きたいものですな(*^-^*)

あけましておめでとうございます🎍

なんだか今年はいつもより時間がの~んびりと感じるのは、気のせいかしら? 歳のせいかしら?
そんりさんは中途半端なお年でも、今年でわたしはいよいよちょうどよい数字を迎えるわけで・・・・それについてはいろいろと付随するものもあるわけで、まだまだ悩める乙女でいられそうです笑

元旦早々、我が家には届きましたの、プレゼント…もとい福袋

申し込めばだれでも当たるものだと思っていたけれど、ちゃ~んと外れるひともいることに驚いたのは去年のお正月のことでした。ここでも時間の流れを感じるわね
そう、わたしは運がいいことに2年連続でいただいた(買った)のでした。今年はバッグがふた~つ✌
去年のバッグは妹が得意になって使っている。今年のバッグもおそらく妹が使用することになるでしょう。わたしは小さい方のバッグを使います

元旦早々使って、今年はこれで終わりかって言われそうだけれど、福袋の抽選結果は年内に発表されているので、まだまだ今年は終わらないのよ~
幸先の良い、年明け・・・・というわけ(*ノωノ)

そんりさんは初詣は行かれますか? 我が家はいつも10日過ぎの、ひとが少なくなった頃に行くことにしています

そんりさんの日記 ↓ ↓ ↓

喪中だから、年頭のあいさつはないのかな~なんて勝手に思っていましたが、そんなことなかったみたい?

「年末年始」の日記…ってなっていたので、わたしは「書初め」にしてみたよ(#^^#)

家族旅行・・・・羨ましいな♪ うちはしばらくはなさそう。てか、家族で出掛ける気なんてあるのかしら?って感じ

20代前半の頃、両親の「婚式」のお祝いに、妹とお金を貯めて2泊3日の家族旅行に行ったことがあるの。うちはふたり姉妹だし、お互い結婚してしまえば自分の親とどこかに出掛ける機会なんてそうそうできなくなるよね~ってところから思いついたことだったんだけれどね。なにより両親にいい思い出を作ってほしかった
あの頃はnetもそれほど普及してなかったし、携帯電話がまだ大きい時代だったから、一件一件旅館に電話してパンフレット取り寄せて、夜な夜なふたりで「あーでもない」「こーでもない」って吟味して、鬼怒川温泉を満喫する旅を計画したのでした。懐かしいなぁ・・・・
わたしたち、もう一度同じ旅館に行きたくて「いつか行こうね」って話してたんだけど、父は亡くなってしまい、わたしも実家から離れたところにいるから、この先その約束もどうなるかは解らないけれどね


今週の出来事

1月4日は坊さんが歩く日(正しくは「坊主の年頭」)・・・・とかなんとか言われておりましてね、昔は出掛けてはいけない日って教えられたものですが、今は時代がそうではないのかな? 詳しいことは解らないけれど、でもなんとなく自分の中では、なにもしない日っていうつもりでいたのです
でも所用で、ちょっとだけ車を動かさなきゃいけなくて、犬を抱えててくてくと歩いていたのですよ、家の近くを。そしたらね、派手に転んだわけ

左:赤ちゃんのような手 / 右:大きな膝小僧

転んだ・・・・っていうとね、真っ先に「ヒールを辞めろ」って言われちゃうからね、いつもコソコソと傷を隠して我慢しているところなんだけれど、今回は足を捻ってもいなければ、なぜ転んだのかもわたし的に「・・・・」って感じで、そこに転ぶ要素は一切なかったのよ。夢?
いやいやいや、それにしてもこの傷だからね、あ~数年に一度は右足にこういう傷を作るのはなにかの儀式のようなものなのかしらね? 不思議と左足はいつも無傷なの

とにかくわたしは、左手にバッグをかけ、その手で犬を抱き、歩いていたわけ。…で、歩いている途中で「重い犬を抱えている」左腕に「バッグ引っ掻けてる」ことないじゃん?って思いたって、バッグを右手に持ち替えようとしただけなのよ。そしたらなんだかバランス崩したの? 前のめりに膝をついてたっていうね

「むーちょは?」って、家族のだれもがそう言ったわ。えぇそうね、それが赤ん坊だったら大騒ぎ。いや、わんこでも頭打ったら一大事ではあるけれどね。息子だけは言わなかったけど、旦那さまと娘は言ったわね、声を大にして「むーちょは!」って(;一_一){でも大丈夫!
左手に抱えていたけれど、倒れ込むまで抱いていたから、やんわりと地面に転がる程度ですんだわ。ギリギリまで手を出さなかったわたし、偉い! そしてむーちょも「わん」とも「きゃん」ともいわなかったわよ(そのあと、おろおろしてたけど)
だけどわたしは膝と両手をついた。でも、それだけよ

自分でもびっくりしたの。足首捻りもしなければ、他に痛いところがなかったから( 一一) {あらあたしすごい…とまで思ったわけ。いつもみたいにヒールをスカートの裾に引っ掻けたわけでもなければ、ヒールがアスファルトのくぼみにはまったわけでもなく、脚はガクッともなんともなかったわけ。とにかくヒールが原因で転んだわけではない!⇐ここが重要・・・・軽傷で済んだしね
ただ、翌日はマッサージの日だったから、エステティシャンに申し訳ないな…とは思ったわ。傷があったら気を遣ってやり難いでしょう?

そして一番の痛手はね、左手小指の先端だった。爪は平気だったけど(深爪が幸いしたわね)、えぐれたのよ指先が。まっ平らになって、真っ赤に滲んで流血してたわけよ。だから、パソコンのキー叩くのにちょ~っと難儀してるの。意外と使うのよね~小指。だっていちばん使ってそうな母音「A」があるじゃない? それと「シフト」と「tab」ね、地味にしみるわ(一一")

だからしばらくはおとなしくしてようと思う・・・・でも、段ボールと闘って負傷した足の爪もそろそろ伸びてきたようだから、ネイルくらいは行っとこうかしらね



そ~んなドジで往生際の悪いわたしだけど、

今年もよろしくお願い致します('◇')ゞ




マガジンはこちら ↓ ↓ ↓


いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです