見出し画像

舌を噛んで寝る

という癖がついたのは学生時代

通学で電車とバスを使うようになり

当然のようにうたた寝も覚えた

寝過ごさないための予防策か

無意識に舌先を噛む癖がついた

噛むといっても挟む程度か?

でも寝入ってしまうと圧が掛り

すると痛くて目が覚める

都合よく乗り過ごさずにすむ癖

コレは時間を気にしてるときのみ発動する

しかしここ最近になって

普通に寝てるときも噛んでる

なんの時間を気にしているのか

目覚める回数が激しく増えた

地震でも気にしてるのかなぁ

ただ単に年齢のせいなのか

でも、ちょっと危ない癖だよね

噛み切っちゃったらどうしよう

とか?・・・・思っちゃったりね

いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです