見出し画像

水平線理論EA::0 はじめに

えりっくくりぷとん(@Eric_Crypton) に言われたので水平線理論のEA(自動取引)のプログラムを作ることにする。

このシリーズも、著者の考えの整理とやる気の維持を目的としていて、決して役に立つものでなければ、利益を保証するものではない。自粛の時間を無駄に過ごすあなたの休日に別の色の無駄を付け加えることだけは保証する。

水平線理論について

えりっくさんに水平線理論が絶対に儲かると言われたので、調べてみた。

基本的には、ダウ理論っぽくトレンドを把握して、水平線からエントリーと損切りと利確をするということで完全に理解できた。

画像1

念には念を入れよと誰かが言ってたので一緒に送らて来た動画を洗いものをしながら聞いてさらに完全に理解した。

ししゃもんさんの動画でいろんな人が質問にも答えながら説明されているので、勝てないバカの話を聞くより、確実に勝っている人の話を聞きたい方は上の動画をじっくり見てほしい。

今後の予定

できる限り、丁寧に計画を進めていきたいのでここで今後の予定について考えていく。記事の更新も視野に入れつつ、「結局勝てなかったけど、なんか楽しかったな」を達成するために血眼になろうと思う。血眼に効く目薬を買いに薬局にも行くことを忘れないようにする。

ググると世の中にいろんな水平性理論がでてきたので、これ以降の水平線理論は特別に説明しない限り、えりっくさんに聞いた水平性理論を僕が解釈したものであり、計画を進めていく過程で更新されるものとする。

1. 水平線理論の説明
2. MT5のインジケーターの検証
3. 水平線を引くインジケーターの実装
4. トレンドを表示するインジケーターの実装
5. エントリ・損切・利確の範囲を表示するインジケーターの実装
6. EAの試作品1号を作成
7~. EAの検証と改修

こんな感じで進めていく。記事の更新は不定期で、やる気がなくなり次第終了する。

この技術検証が成功するために英智の女神・メーティスの微笑みを拝んで公開ボタンを押す。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?