ぐーさん🐸🌈

2018年のJCミスコンをきっかけに同年10月下旬にmystaアプリをダウンロード。そ…

ぐーさん🐸🌈

2018年のJCミスコンをきっかけに同年10月下旬にmystaアプリをダウンロード。それ以降、mystaオタクとなり、数々のキャストの夢を応援し、時にはアドバイスをしてきた。 2019年のみるきーADの応援、2020年の市井紗耶香ADではオフィシャルサポーターとして活動した。

最近の記事

2022年もありがとうございました!

2022年はどんな年だった? 1年前の自分は2022年がこんな年になるとは思っていなかったっていうくらい予想もしてなかった1年を過ごさせていただきました。  自分の中では、日常を「仕事」「プライベート」「ライブ」っていう3つに分類させてるので、ここでも同じように3つに分類します。 仕事  まずは仕事から!仕事は今年すごく楽しくなったなって思いました。去年は、いろいろと大変で辛いことたくさんあったし、嫌になったこともあったけど、今年はすごく楽しくなりました!  仕事量は去年

    • 2021年のふり返り➢皆さんにメッセージ➢2022年へ

      ●目次  ・2021年をふり返って  ・みんなへのメッセージ(#ぐーさん語録 特別版)  ・2022年への抱負 2021年をふり返って  2020年がオフィシャルサポーターをやっていて忙しかっただけに、2021年はとても落ち着いた1年だったのかなと感じています。  mystaでは今年も大きなオーディションが開催されましたが、仕事が忙しくなったこともあり、それほど関わることはできませんでした…。その中でも、毎週日曜日の20時にツイートをしている「#ぐーさん語録」。このぐーさん

      • 2020年のふり返り⇨2021年へ

        ●目次  ・2020年をふり返って  ・みんなへのメッセージ(#ぐーさん語録 特別版)  ・2021年への抱負 ●2020年をふり返って  2020年は、何と言っても”市井紗耶香アイドルグループオーディション”のオフィシャルサポーターとして活動して、多くの方と出会えた1年でした。まずは、関わってくださった皆さん、ありがとうございました!!  2020年をふり返ってみると、長いようですっごく短い1年でした。  オフィシャルサポーターの募集があって、いろいろ悩みながらも応募し

        • はまのんフェス終了!!

           まずは、みなさんお疲れさまでした!!!やっとnoteがまとまったので是非読んでください!!  9月26日(土)に池袋CYBERにて “はまのんフェス~あの頃の君ともう一度~” が開催されました!!オーディションアプリで今年開催されていた某アイドルオーディションオーディション、某声優アイドルオーディションに参加していたアイドル候補生計23名、ソロを含め11グループが参加しました!  私はというと、その某アイドルオーディションで公式サポーターをさせていただいていたこともあ

        2022年もありがとうございました!

          Q&A方式で市井紗耶香ADのオフィシャルサポーターだった自分について

           前回、mystaで行われていた市井紗耶香アイドルオーディション(正式名称は、市井紗耶香アイドルグループオーディション)を終えて、noteを書きましたが、自分のなかでもまだ書きたいこともあって…。  「note書いてください」って言ってくださる人がいるので、今回はオフィシャルサポーター期間中の私のことについてQ&A方式で書いていきます! たぶん、市井紗耶香アイドルオーディション、オフィシャルサポーターの話はこれで最後! さぁ!スタート!!! Q.オフィシャルサポーター応

          Q&A方式で市井紗耶香ADのオフィシャルサポーターだった自分について

          市井紗耶香アイドルオーディションを終えて ~オフィシャルサポーターとしての活動から見たもの~

           4月6日にオフィシャルサポーターの発表があった日から、デビューメンバーが発表された7月26日までの112日間、市井紗耶香アイドルオーディションのオフィシャルサポーターとして活動させていただいていた“ぐーさん”です。  ここでは、オフィシャルサポーターの立場からこのオーディションに関わり、見てきたものや感じたこと、言える範囲でちょっとした裏話を書こうと思います。  その前に、1つだけ言わせてください!!私は、オフィシャルサポーターの活動をして、1度も「大変だ」「辛い」「しん

          市井紗耶香アイドルオーディションを終えて ~オフィシャルサポーターとしての活動から見たもの~