見出し画像

宮島 厳島神社

宮島弥山登拝の記事の続きです。

夜、ライトアップされた厳島神社を見に散歩に出かけました。

20時頃からライトアップされます

残念ながら雨が降ってきて、ライトアップをゆっくり見る事は出来ませんでしたが、せっかく外に出たので桟橋近くのローソンまでお散歩しました。

夜の宮島は商店街のお店がほとんど閉まっていてとても静かで不思議な感じがしました。


拝殿と本殿

翌朝、厳島神社にお参りさせて頂きました。

雨がしとしと降っていましたが、早朝の厳島神社は格別で、清々しいというよりも、厳かで静かな力強さがあり、身が引き締まる思いがしました。

鏡の池
手鏡のような形になっています

龍笛でしょうか、受付のところと、授与所のところの2か所で神職さんが吹いていらして、幻想的でした。

先日の新潟県の弥彦神社の山頂でも巫女さんが笛を吹いていらして素敵な音色で、音楽は得意分野ではありませんが、龍笛にチャレンジしてみたいと思ってます。

あちこちで蟹を見ることが出来ました

朝はまだ潮が満ちていなくて、ギリギリ鳥居まで行けました。
歩いているうちに少しずつ潮が満ちてきて、ドキドキして楽しかったです。

今回、あまりにも弥山に登るのが大変で、残念ながら弥山山頂にある厳島神社の奥の宮、御山神社にはお参り出来ませんでした。

またお参りに来る機会に恵まれたら、ロープウェイに乗ってお参りに行き、ゆっくり山頂を楽しみたいです。


新たに購入しました

今回、宮島に来た理由のひとつに、しゃもじがあります。これが一番の目的と言っても過言ではないかもしれません。

取引先から社名入りの商売繁盛のしゃもじを3年連続で頂いていて、どういった経緯のものか分からず、処分が出来なかったので、作ったお店に持参して確認してきました。

結果、普通に処分して大丈夫なものでした。
今回は持って帰ると荷物になるのでお店の人に処分をお願いしました。どんど焼きの時に一緒に燃やしてくれるそうです。

普通に処分して良かったのに、わざわざ持参して少し恥ずかしかったのですが、しゃもじのおかげで宮島に来る機会が出来たので、これはこれで良かったのだ思います。


宮島に宿泊したのは初めてでした。
弥山登拝、早朝の厳島神社参拝、しゃもじ返納のミッションが完了したので、お昼頃にフェリーに乗って宮島を後にしました。

山頂で頂いたしおり

弥山山頂の展望台の売店で教えてもらったのですが、宮島は観音様が横たわっている姿に見えると言われています。
山頂の展望台はおでこのあたりだそうです。
フェリーに乗ったら横たわる観音様を探してみてください。

帰りにフェリーから宮島を眺めながら、すごい島だったなぁと思いました。
自分が少し磨かれて強くなれたような気がします。


広電

宮島を出た後、帰りの新幹線まで時間があったので、路面電車に乗って市内を観光しました。

広島城

ひろしま美術館と、そこから徒歩5分ほどの距離にある広島城、そして最後に広島駅でもんじゃ焼きを食べて帰路に着きました。

ゆっくり広島を巡るのは初めてでしたが、広島はどこへ行っても人が優しく親切な感じがしました。
活気があってカープ愛の強い素敵な街でした。


ひろしま美術館

ルノワール、ゴッホ、ピカソなど有名な画家の作品が展示されていて見応えがありました。
特別展の「絵本のひみつ展」も良かったです。


広島城

昭和33年に再建されたそうです。
展示品を見ながら登り、天守閣から広島市を眺めました。
ゆるキャラのしろうニャが可愛かったです。


杓子の家

しゃもじに名前を入れてもらえます。
小さなキーホルダーなら無料でした。
意外と選んだ言葉に後でドキッとしたりして面白いです。


これで宮島の旅は終わります。
読んで頂きありがとうございました。

合掌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?