見出し画像

No.19【試合分析】マンチェスターシティ対エバートン(23/24-第24節-2月10日)

割引あり

前半

 スタメンは以下の通り。

スタメン

 シティは、前節のブレントフォード戦から、4枚変更し、アカンジ、ストーンズ、ヌニェス、ドクがスタメン。エバートンは、前節のトッテナム戦から、メンバー変更なし。

 試合はシティがボールを持つ展開。エバートンは、高い位置では、プレスがはまっていると判断した場合に限り、全体が選手を捕まえ、プレスをかけにいく。それ以外の場合は、442でブロックを組む。縦横幅はコンパクトに保ち、シティのWGが幅を取っていても、これを無視。サイドにボールが出たときは、全体がボールホルダーに寄せるといった形。中央のスペースをシティに使わせないことを、第1の目標としている。また、1対1に非常に強いドクに対しては、2枚寄せるといった形を徹底。攻撃は、ロングボールでルーヴィンに競らせたり、裏に出したりして、ワンチャンスやセットプレーからの1点を狙うといった形。

 シティは、最初、SBのアカンジとストーンズが、ロドリの横に入る235の形でビルドアップをしていたが、途中から、アカンジのみが中に入る325となる。この32は、内部でポジションチェンジをしながらボールを回す。また、前線の5は、ハーランド、ドクを除いて、ポジションにこだわりはないようで、頻繁に、内部でのポジションが入れ替わる。

 シティは、ボールを保持するも、なかなかチャンスを作れない展開。ドクのサイドからの個人技以外では、エバートンの守備を崩すことができないという、シティにしては、中々珍しい展開。これは、エバートンの守備が集中力をもって対応していることも理由の1つだが、以下で述べるように、バックラインの選手構成及び動きに大きな問題がある。

ここから先は

3,818字 / 1画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?