MP023_タスク管理で気を付けていること:覚えない、むしろとにかく忘れる!
家にいるだけで汗だくになりますね、溶けそうなさゆです、イアオラーナ(タヒチ語でこんにちは)!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
本日も調べてみました、こんにちはの言葉で使用した国:タヒチ島♪
こちらのブログから情報を拝見しました、ありがとうございました♪
それにしてもきれいすぎる海、景色。
一生に一度は訪れたい国。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
さて、今日のテーマはタスク管理。
私は、今となっては、タスク管理がさほど苦手ではなく、むしろさばいていくことが好きだと言えるようになったのだが、社会人になるまで、大の苦手で、期日直前に思い出し急いでやる、余裕もなくアワアワする・・・、もっと早く着手すべきだったのに・・・と思う日々を過ごしていた。
そんな不器用な私はタスク管理について日々独自に研究(?)をしており、「タスク管理むしろ好き!」と思うように至るまでの、実践してきたやり方書いてみようと思う。
(タスク管理・効率化について調べることがすごく好き!!皆さんのノウハウもぜひ教えてください♪)
タスクは覚えない、むしろとにかく忘れること
POINT:
・タスクが発生したら、1か所にまとめてメモをする(アプリがオススメ!)
・すぐに計画に組み込んだら、そのタスクのことを忘れる
苦手意識があった時は、覚えないとと、とにかく必死でメモをしまくっていた。
色んなメモにタスクやアイディアの片鱗があり、統合することに時間や手間がかかったり、メモに書いた言葉が意味不明状態で、「なんのことだっけ?」みたいなことが多かった。
いつもタスクのことで頭がいっぱい、そのタスクに取り組んでいても違うタスクが頭をよぎる・・・「あ、集中できてなかった!もうこんな時間!」みたいなことが日々起きていた。
人は覚えたことを20分後には半分ほど忘れている・・・という話があるが、どんどん新しい情報が入っては忘れるの繰り返し。
なので私は「タスクは忘れるもの、むしろ忘れて頭をカラッポにし今すべきことに集中する」ことができる状況をどうやって作るかを考えた。
具体的にやっていること:
・アプリ(オススメはTODOIST!)にすべてのタスクを入力
・毎日1日のスケジュールを分刻みでエクセルで作成し、今日すべきタスクをスケジュールにすべて記入
・スケジュールに必ず予備・調整枠を入れておく
・ミーティングなど対人と行うものは、10分前(事前準備が必要な場合はこれよりも多い時間)にアラームセット、音が鳴るまで忘れてる!
・仕事開始後、スケジュール表の横に、開始時間:やる仕事を記載 → タスク完了後、次のタスクの開始時間:やることを記載 を続ける
※ 実際に想定した時間と、かかった時間がわかり、その後の時間割修正も素早くできる、また想定時間の精度も高くなるし、どの項目の時間効率を高めるべきかが一目瞭然、時間管理しやすい♪
★スケジュール分きざみ
この記事で書いた【マイ時間割作成】参照
やってみて感じるいいこと
例えば、「noteを30分で書きたかったけど実際45分かかったな」とわかれば…
★その後の調整枠でずれた15分を調整する
★次回は30分で書けるように事前準備をする!
★他の仕事で削れるもの・やらなくていいものはないか検討する etc…
このように、具体的に検討でき、次の日から改善できるから個人的にモチベーションもあがる!
また、実行するときに、「今何をする時間か」を書いてからはじめるので、マルチタスクになりにくい、「これをやるための時間!」と頭が切り替わる感じがする。
そして、欄外に完了ボタンを作っており、実行したら時間内でなくても完了ボタンを押すので1つ1つ片付く気持ちよさと、やりきった自分へのマルつけが個人的に爽快♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
皆さんのスケジューリングやタスク管理でお気に入りのことがあればぜひ教えてください!!
ご一読ありがとうございました。
・本日はデトックスデイ、お家サウナ風で整いました♪
※ 詳細はこちらの記事
・noteや日経WOMANの動画を聞きながら家事をした!
暑くてじめじめした日々ですが、今日もいい1日を過ごせますように・・・★
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?