見出し画像

【一日一問】今、私はどんなスタンスで物事を選択したいか

皆さん、こんにちは。

Grounding Lifeの由香です。

今日はこの問いです。

今日の問い:今、私はどんなスタンスで物事を選択したいか

コーチングにおいて『選択』というテーマは度々出てきます。具体的な事柄における何らかの選択、という事もあるし、日常的にどんな意識を持って日々を暮らすかという『視点』の選択、というテーマも。

私たちの生活は、ほとんど全て『その瞬間の選択』でできています。外部環境だったり、自分ではどうしようもできないようなことだとしても、俯瞰してみると『そういう環境を選択している』という事に気づくことも多いのです。

皆さんは、今この瞬間、何を選択してるのでしょうか。

それは、あなたが願う選択ですか?それとも願ってはいないけれど『そうするべき』という意識からしている選択ですか?

望まない選択が連続する時、私たちの人生はどうなるのでしょうか。そこにはわくわくするような、胸が躍るような景色は見えますか?それとも『予想の範囲内』のような景色ですか?

全ては『自分の選択』で出来ている。そんな風に意識すると、あなたは本当は『何を選択したい』のでしょうか?

娘の塾探しで見つけた、今の『選択』

今日これから、小学生の娘と共に、夏休みの塾を申し込みます。

塾探しから、塾選び。そこには娘との沢山の話し合いがありました。

なんで塾にいきたいか?塾で何をしたいのか?塾に行くことでどんな生活スタイル、自分の変化をイメージしているか?何は好きで、何か嫌いか?

夜な夜な対話していく中で見えてきた

自分のペースやリズムで勉強したい / 決められた環境で集中したい/ 他の人との競争、ではなく、自分なりの目標をもって、確認しながらがいい/ 静かにぐっと勉強、が好き。ざわざわガヤガヤは嫌い!

という彼女の価値観。

そこを大切にしながら今回は選択したいと思いました。そして今大事にしているのは『決めてもいい、変えてもいい』ということ。そのスタンスを親子で選択すると、気楽な申し込みとなるのです。

ここが大事、と今は思っています。

今日の問い

今日の問い:今、私はどんなスタンスで物事を選択したいか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?