見出し画像

【一日一問】子供時代で一番心に残っているものは何か?

皆さんこんにちは。

Grounding Lifeの由香です。

今日は、コーチングセッションを受ける日でした。

プロコーチとしての活動は7年目に入りますが、マイコーチは定期的に伴走いただいていて、この時間は私にとって「特別」なひと時です。

改めて、コーチングという時間を通じて、自分の内側を見つめるこの時間は何て美しいんだろう、と思いました。心の中に「話したがっている」感情がこれほどまでにあるのか、と感動しています。

さて、セッションを経て、一呼吸つきながらいつものように森を歩いていると、ふと『私の子供時代』という時間帯に意識が向きました。

コーチングは「今と未来」という時間に焦点を当てますが、今と未来に繋がっているという意味で「過去」についてお話しすることももちろんあります。

地に足をつけて、人生を生きる時、過去の時間をどのくらい「自分のもの」にしているのか、ということはとても重要です。私は個人的に、過去からしっかりギフトを持って生きているリーダーは「芯が強い」と感じています。

今日はそんな思いをラジオに収録しました。よろしければこちらもどうぞ。

今日の問い

子供時代で一番心に残っているものは何か?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?