見出し画像

【一日一問】私のコンパスは今どこを指しているか?

皆さん、こんにちは。Grounding Lifeの長谷川です

今日は『My compass』について、です。

普段、この言葉を意識することはあまりなかったのですが、昨晩Grounding Salonというオンラインサロンを定期開催している中で参加者の方に言われた一言がとても印象深かったので。

コメント 2020-05-23 170315

画像2

Grounding  Salonとは:2020年1月~12月にかけて毎月一度開催する『リーダーとして生きる人のためのオンラインサロン』。リーダーシップを自分の人生において発揮するとは何か、という問いを持ちながら毎月20名~30名の方とグループセッションを実施。コーチングに興味がある方にはぜひお薦めしたい『振り返りと内省の場』

コンパスの乱れを整える場

昨晩は私を含め3名というとても少人数で豊かな時間でした。参加者のお一人が『この時間は、月一度、自分のコンパスを整える時間』とお話しされていてとても感慨深いものがありました。

私たちは、日常の生活において、やるべきもの(と自分が思っていること)や自分を高めるための多くのタスク、やるべきかわからないけれど自分事になってしまっているもの、に囲まれて生きています。

Doing(行動)を繰り返し行う事で、確実に前に進んでいく、という感覚は得られますが、その目的を見失うと『WHY』がなくなってしまい、行動に意味合いが持てなくなることもしばしば。

そんな時は『本当は自分はどうありたいのか』を問うことが大切です。

Grounding  Salonは自分の人生を生きる上で『Being(在り方)』を見つめなおす時間。そんな風におっしゃったのでした。

コンパスのさすところ

コンパス、という言葉を久しぶりに耳にしたので、なんだかとても新鮮な気持ちで改めて人生の目的を見つめました。

私の人生の目的は

『命の熱を繋げ、共にこの素晴らしい命を生きる、GroundMother』

私は今、その道のどのあたりにいるだろう。

この人生の目的に向かって生きているだろうか。

改めて眺めてみると、多くのことに気が付きます。

私は、社会の変化・環境の変化に苦心しながらも、この人生でできることに向き合っている。愛とは何か、生きるとは何か、を片時も離さず、考え続けている。沢山の方と『人生の目的』を共に探し、その道を生きることを心から応援させてもらっている。コンパスがさす方向に向かって。

そんな風に素直に思えたのです。

今日の問い

今日はこの問いです。

今ひと時立ち止まって、コンパスの指す方向に思いを馳せてみてください。

私のコンパスは今どこを指しているか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?