見出し画像

インフルエンザ

私のコロナが落ち着いたと思った矢先に、今度は娘がインフルエンザに罹患してしました。

通っている保育園で、インフルエンザが流行しています。
おそらく、自宅待機明け初日には保育園で移されたんだなと。

昨日の夜から高熱が続いています。
1歳3ヶ月で40℃近い高熱。小さな体でしんどそうだ。
苦しくてただただ泣いている。

坐薬を入れて、少し落ちつかせる。


救いは、コロナでなかったこと。
最近は、抗原検査とインフルエンザの両方を検査できるキットがあるんですね。
近くのクリニックで、見てもらいました。
検査キットの反応時間の早いこと。1分もかからず先生から、インフルは陽性、コロナは陰性と伝えられました。

インフルエンザの場合、幼児だと待機期間は少なくとも5日、かつ、解熱後3日たたないと保育施設へ行けません。

妻と交代しながら面倒を見る生活が始まります。

コロナだと濃厚接触者の場合、5日間は家の外に出れないですが、インフルエンザだと自宅待機がないのが救いです。
買い出しに行ったり、息子を保育園へ連れて行ける。


娘のインフルエンザが少しでも早く良くなりますように。
ただただ祈るばかりです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?