見出し画像

災難な日

こんにちは。

小さな町で美容師をやっております、アラフォーのおすぎといいます。

自分の人生や生き方、思考を見直すために始めた日記です。

美容のことや、ちょこちょこ雑談のことなどw

それと共に同じような世代、同じような悩みがある方が共感してくれたらナーーーって思いを日記に記しています。


さてさて昨日、、、、

災難な日でした。

ちょっとお気に入りの洋服を着ていった。

からー剤が飛ぶ可能性があるので昨日はエプロンを付けて施術をしていた。

が、、、、

カラー剤を混ぜるときに、、、、

飛んでるーーーー!!

すぐに拭きとったが時すでに遅し。

カラー剤は、着いたらアウト!!


買って1週間のブーツが、、、

画像1


こんなことありますか??笑

もはや笑うしかない。

買って1週間ですよw

4時間ほどこの靴で仕事しました。。。(代わりの靴が無かった)

この靴で音を鳴らさずに歩くのが難しくて、変な歩き方してた。

段差を降りるときは、どうしても左足を先につく癖があり結構な音が鳴るので笑いをこらえるのに必死だった。(左足のかかとが外れた)

という災難続き、、、、

さすがに1週間で1万円はとなり、ZOZOTOWNに問い合わせを。

すぐに返品し、購入した会社に連絡して対応してくれるらしい。

とても丁寧で早い対応だったので、よかったです。

ただ気に入っていたので返品になったら悲しいなと、、、、


今回、この災難になって気づいたこと。

ブーツは底が外れる前にもちょっと気になるところがありました。

中敷きが脱ぎ履きするたびにズレていたこと。

右足のファスナー近くの皮が1㎝ほど剥がれてきたこと。(黒のマッキーで補正した)

この2つは私の靴への扱いが悪いためになったのかと思っていました(3日ほどしかたってないのにとは内心思っていた)

その3日後に底が外れるという事件。

さすがに不良品だと思い連絡を。

で、思ったのがこういった積み重ねがあるとクレームというものに繋がるのだなと。

人間、1つ目だと目をつむるのだと。

仏の顔も三度まで。

これですね。

似たようなことが3回続くと腹が立つのに変わるんだなと思いました。

きちんと連絡し、修理してほしいと伝えました。

無事返ってきたらいいのですが。。。

さすが大手のZOZOTOWNさんの対応は、しっかりとしていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?