見出し画像

水玉

こんにちは。

小さな町で美容師をやっております、アラフォーのおすぎといいます。

自分の人生や生き方、思考を見直すために始めた日記です。

美容のことや、ちょこちょこ雑談のことなどw

それと共に同じような世代、同じような悩みがある方が共感してくれたらナーーーって思いを日記に記しています。


ご存じの方も多いかと思いますが、おすぎが大好きなもの。

・ピンク

・水玉

これ2つは最高に好きなモノですw

で、、、、

来月の撮影に参加してみようと思い、、、、

大好きな水玉をテーマにやっていこうと思ってます。

とりあえず、水玉ってものを知ろうということで、、、

水玉さんの歴史を調べてみることにしました!!


水玉の歴史ってそんなにないw

ボーダーだと、罪人とか道化師とかいろいろ歴史があるのに水玉模様にはそんなにないのです。

紀元前2000年ぐらいにアッシリア王妃のドレスに使われたのが始まりだそうです。

そこから中世1500年ほど歴史がないらしく、、、、

忌避感が強いもので一般的には使われてなかったようです。


日本では、1857年に水玉が復活(プリント技術が一般的に普及したから)

安土・桃山時代に貿易でスペイン・オランダから入ってきたと言われています。

ポルカドット、鮫小紋、行儀小紋などが代表的な水玉模様。

ポルトガルは、規則的、幾何学的な繰り返しの模様

日本は、青海波、鱗模様、亀甲模様、豆絞りの染め方などから水玉模様がきたと考えられています。


水玉の意味、、、、

フラメンコの衣装の水玉、、、ほくろ

迫害を受けてきた、ジプシーの涙、、、


こういった意味があると言われています。


といった感じで調べてたのですが、あまり色々書かれていなかったためいっぱい知ることはできませんでした。

自然界にも水玉模様のものってありますよね。

てんとう虫だったり、キノコだったり、カエルだったり。

これらは自分の身を守るために水玉模様と色合いがそうなっているようです。

毒々しさとか、、、

私はどちらかというとポップなイメージより、この毒々しい感じの水玉模様に惹かれるのです。

水玉、素敵ーーーーー!!!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?