見出し画像

MacではなくiPadだけで仕事できるために

本日、noteのアプリが正式にiPadに対応しましたね!

今まで私がiPadでnoteの記事を書く際は、アプリではなくブラウザ(Safari)上で行っていました。ブックマークをホーム画面に固定し、さもアプリを開く感覚で使用しておりましたが、結局はブラウザベースになるため、かゆいところに手が届かない場面も多く、不便な思いをしてきました。それが今回、iPad対応ということで、この記事執筆時点ではまだ使っていないのですが、ワクワクしています。

かねてから私は、本拠地に母艦となるPCが一台、ノマドワークの友としてタブレット端末、スマホは現代の携帯電話としての最低限の機能(電話、LINE、簡易的なカメラ、QRコード読み込み、ニュース閲覧など)、という状態が理想だと、ずっと思い描いております。今は私は本拠地にも出先(カフェ営業を行っている場)にも母艦レベルで使えるMacがありますので、タブレット端末はほぼほぼ使用しておりませんが、同一場所内でも機動力がほしい場面に遭遇するたびに、やはり母艦1台+タブレット1台が理想だなぁと思います。

具体的には、母艦、つまり電源に接続しないと使えない端末だと「ちょっとこれ見て」という動きがしにくかったり、打ち合わせで「あちらの席でやりましょうか」という動きができなかったりするんですよね。まぁそれだけなら「Sidecar」機能で何とかできなくもないのですが、距離に限界がありますし、その設定という一手間が気軽さを損ねる度合いは、経験すれば誰もが感じるところだと思います。

この辺の悩みを解消するために、いっそMacBook一台で全部まかなうことも考えたのですが、ノートPCは寿命の割に高額というのが個人的にネックなんです。その点、タブレットならばそこまで腰が重たくならない価格帯で買い換えられるのが魅力です。しかもiPadならば手書き機能も充実しております。

ここまでくると、むしろ数年で買い替える前提で、iPadだけで仕事できればいいのですが、母艦がないと仕事しにくい部分もあるため、なかなかそうもいきません。そのため、繰り返しになりますが、母艦レベルのPC1台+タブレット1台が理想、というのが私の中での結論になりました。

しかしながら、今回のnoteアプリのiPad対応を受け、いよいよもってiPadだけで仕事できるようにならないか?という考えが再熱しました。現在使用しているMac miniを購入する際にも考えたことですが、それから2年弱が経過した今、あらためて考え直すタイミングに来てるかと思い、こうして執筆を始めます。

過去最長レベルで前置きが長くなりましたが(笑)、次回以降ではiPadだけで仕事を完結させるために必要なことを洗い出し、検討していきたいと思います。大半は個人的な事情に基づく内容になるかと思いますが、同じような悩みをお持ちの方にとって、何かの参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?