見出し画像

手軽に心地よくなれる「MUGアロマ」のススメ

エッセンシャルオイルを使いたいけど、ディフューザーはセッティングもお手入れも面倒。

アロマポットはすぐにオイルがなくなるし、やっぱりちょっと使いにくい…と感じている方のために、今日は「MUGアロマ」をご紹介したいと思います。

「MUGアロマ」とは?

「MUGアロマ」というのは、「マグでアロマを楽しむ」というもの。マグでできる芳香浴のことです。私が勝手にそう呼んでるだけですけどね笑

マグといっても、取っ手のついたカップじゃなくて、耐熱容器なら何でも大丈夫です。

準備するものはマグとお湯、そしてお好みのエッセンシャルオイルだけ。
用意もカンタン、片付けもラク。メンテナンスも不要で、忙しい方にオススメです。

ちなみに「MUGアロマ」にはもうひとつ、メリットがあるんです。

それは「ついで」にできる、ということ。

あたたかい飲みものをいれる「ついで」にできちゃいます。ほぼ手間なんかありません。

どんなタイミングでどう使うのか、ちょっと紹介していきますね。

朝のあたたかい飲みものと一緒に

朝はお白湯派ですか?それともハーブティ?緑茶だったり、コーヒーの方も多いですよね。

健康を気遣う方なら、きっと朝にはあたたかい飲みものを飲む習慣がおありだと思います。

その飲みものを用意するとき、当然お湯を沸かしますよね?やかんでも、電気ポットでも。

その時ついでに、アロマ用のお湯も沸かしちゃいましょう。

飲みもの用のカップやポットとは別に、マグなどの耐熱容器を用意してお湯を注ぎます。あとは、エッセンシャルオイルを1–3滴たらすだけ。

気持ちよく目がさめる、ローズマリーレモンペパーミントなんかいいですよね。

香りのなかで目を閉じて、鼻からゆーっくり深呼吸。
急に吸ったらむせちゃいますよ。ゆっくりと、心地よく呼吸ましょう。

深呼吸が終わったら、どこかに置いて空間を香らせます。

気分スッキリ、お部屋の空気も清々しく感じられますよ(^^♪

午後の休憩タイムに

午後のひと休みの時間にも、やっぱりあたたかい飲みもの、飲みますよね?

お仕事中でもお湯が使えるなら、またまたついでにアロマしちゃってください。

緊張が強くてお疲れ気味の方は、自律神経を整えてくれるサイプレスジュニパーなどはいかがでしょう?どちらも樹木系、森林系のやさしく包み込んでくれるような香りです。

ほろ苦いのに爽やかなプチグレンや、軽やかな柑橘系のベルガモットもいいですね。

しっかり脳と体を休めることで、後半もリラックスした状態で集中できるようになります。

夕食後やおやすみ前にも

夕食後や寝る前にも、緑茶やハーブティ、お白湯などを飲む方も多いと思います。

一日の疲れをやさしく癒してくれる香りで、ゆったりとリラックスしましょう。

休憩時間と同じタイプのものもいいですし、真正ラベンダーマンダリンなら、スムーズに眠りにつけるようサポートしてくれます。

仕事ですごく嫌なことがあったときや、気分が落ち込んでいるときは、カモマイルローマンネロリなどもオススメです。

カップにお湯を注いで精油をおとしたら、目を閉じて、肩の力を抜いて、ゆっくり深呼吸していきましょう。

今日の疲れや嫌な気分も吐き出してしまうつもりで、フーッと息を吐いていきます。

吐ききったら、鼻から気持ちよく香りを吸い込んで、いい気分で自分を満たしてみてください。

呼吸とアロマのはたらきで、ぐっすりと深く、休めるはずです。

お手軽アロマで心地よい毎日を

いかがでしたか?「MUGアロマ」、すごーくカンタンですよね?

最後にひとつだけ注意点を。くれぐれも飲みものと間違えて飲まないでくださいね!お子さまがいらっしゃる場合は、特にご注意を。

あと、吸い込んでむせちゃうような体調のときは、無理して続けないようにしてください。あ、注意点、2つありましたね笑

いつでもできる手軽さで、やさしくあなたをサポートしてくれる「MUGアロマ」。

毎日心地よく過ごすために、ぜひ試してみてくださいね。

*****

▼Instagram(greenchurch.tokyo)



最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございます。いただいたサポートは、ひとりでも多くの方のお役に立てるよう、リサーチと運営に使わせていただきます。今日は本当にありがとうございました!